私たちに出来る3アクション★デモレポ★ | cuool*DollBoutique

cuool*DollBoutique

デザインオフィスとショップ運営をするフジヒラの趣味、お人形服作りや日々の徒然ブログ。

すっかり遅くなっちゃいました611の全国同時多発デモのレポ。


その日を境に、19日のアイドールに向けての準備三昧だったからな~(;´▽`A``

岡山で参加予定にしていたのですが、その日事情があり広島福山チームへの参戦でした。
都内で参戦するのとは、また違った雰囲気。

やはり原爆の悲しい歴史を背負った街は、原子力の恐ろしさを知ってるためか、デモに対しても他とは違う熱を感じました。

フジヒラも「普通の人」代表として、声を上げてきました。

* * *

その日は朝からあいにくの雨。
ずっと雨OR曇りの予報だったので、カッパを用意して向かいました。

時間になって集合場所に向かう時刻…ビックリ!!!

空まで応援してくれているかのような快晴!!!
$cuool*DollBoutique

集合場所の中心には広島弁で脱原発を呼び掛けるテントが。
$cuool*DollBoutique

お子さん連れも多かった。
将来の子供達が住む地球のことですものね…
$cuool*DollBoutique

看板を背中に背負ったり、コスプレで「脱原発」を表現する人も。
$cuool*DollBoutique


$cuool*DollBoutique

デモの前には必ず「集会」のようなモノがあります。
脱原発で著名な方のミニトークだったり、脱原発を訴える歌だったり…

デモには小学生・中学生も多かったのですが、チアリーディング・チームで参加されてました!

デモの前にチアリーディングで反原発を呼び掛ける。
$cuool*DollBoutique

彼女たちは、ただチアリーディングのアトラクションをしたわけではなく、ちゃんとデモも歩きとおし、デモの間もずっと未来のために元気に声を上げていました。


今回都内でも場所を分けて、さまざまな場所で声を上げていた模様。

世界120か所で声が上げられたんです!

日本だけじゃなく、海外でも何箇所も、同日に行われていました!

歴史上多くのデモを見聞きしましたが、こんなに世界中の多くの人々が、同じ目的で一つになったデモって過去にあったのだろうか、と考えます。

何かがちゃんと変わり始めてると思います。

311の地震・津波災害から始まり、原発の事故。

でも、ただ、悲しい災害・悲惨な事故、というだけでなく…


世界が、人類が、脱原発に向かって歩き始めた日としても歴史に刻まれるようにしたいです。




*************************************************
私たちに出来る3アクションとは…

大好きな地球・日本を守るため・変えるため、私たちが節水・節電・労働以外で出来る3アクションがあると考えました。
「私たちに出来る3アクション」とは『普通の人代表フジヒラ』が考える「普通の人でもほんの少しの勇気で実行できる反原発アクション」です。

私たちに出来る3アクション

●真実を知る・知識を持つ。

●考える事から目を背けない

●声をあげる。

■■■■■■■■■■■■■■■■■


★1★「真実を知る・知識を持つ」「考えることから目を背けない」。

★2★「声をあげる」


*************************************************