ちどり王子の初もうで | しんぐるぽんぐる

しんぐるぽんぐる

心の琴線に触れたこと、面白いな~と思ったことについて
書いていこうと思います。







「みなさん!
あけましておめでとうございます!
メル姫ですわ!」


【メル姫】










元旦の今日、早速お兄さま方と初詣…


お兄さまたちの呪いが解けるように
お祓いをしてもらう予定なのですわ!





お兄さま方とは
ここで待ち合わせしているのだけど
こんな人ごみで出会えるのかしら…












あっ!あそこにいる
美しくもどんよりとした6人組は…!














「ハッピーニューイヤーメルや…」










「メル姫、そのアタマどうなってるんだ…」
















「…おにいさま方、お洋服にまつり糸が…」










「まつり糸のことなどどうでもいい。
それよりお前、正月だからと言って
少し浮かれすぎてやいないか?」













え…













〽正月は~

 冥途の旅の一里塚~












〽めでたくもありめでたくもなし~
チェッカッチェッカッ











「…というだろう。」











「……」






あのどくろの杖…見たことがあるわ…






あれは確か…















一休さんが持っていた…!











…ま、まさか…










お兄さまは一休さんだったの!?

























・・・・・・・・・・・・・・

























「札は読みました。ですから、わたしは
はしをとおらずに、まんなかをあるいてきたんです。」













おにいさま…
また、へりくつばかり…











正月早々、妄想が止まらなくなるメル姫だった…!