こんばんは!
ワインエキスパート&フランス料理研究家
平野 久美子です。
こちらのブログはほぼ毎日21時ごろににアップします。
兵庫県芦屋市からお届け!
おうちの食卓が星付きレストランになる!
ワインエキスパートが教える、
ワイン好きの人のための
ワインとフランス料理の教室
を
開講中です!
ワインも料理もがプロ級に変わり、
家族から称賛されるようにご指導させていただきます。
体験レッスン募集中!!
2つのチーズ入りケーク・サレを教えています。
これから気候も良くなりますので、
ケーク・サレでピクニックなんていいですよね!!
合うワインもご指導します。
2つのフロマージュ、
あなたはどっちを選ぶ?
カマンベール派?
ゴルゴンゾーラ派?
オンラインマンツーマンレッスンの詳細はこちらから!
https://peraichi.com/landing_pages/view/kumikohirano
対面レッスンもございます☺️
*。.・☆・.。*【もはや教養のうち?!】6月の体験レッスンはボルドー地方のワインセミナーをがっつりと行います。。。.・☆・.。*
こんばんは!
今日は、告知の投稿を作ろうと思い、
あれこれやっていましたが、
あまりいいものができなかったので、
スランプに陥っていました。
こんな時、お料理がしたい!
お菓子が作りたい!って思います。
美味しいお菓子が食べたいよ〜
その方が数倍楽しい。
ですが、
告知することが多くて、
お料理やお菓子作りをしていたら、
生徒様を集めることができなくなるので、
じっと我慢の子でした。
仕方がないので、家にあった、
ヒロタのシューアイスをかじって
投稿を書いていました 笑
女性は、
なんか楽しいことがないと
やっていくのが難しい生き物です。
鼻先ににんじんぶら下げないとね。
私にとって、人参とは、
素敵なお料理やお菓子を作ること。
そしてそれらを食べること。
ワインも然りなんですが、
酔うと何もできなくなるので、
寝る前に飲むのに限ります。
ショッピングや観劇なども興味はありますが、
なかなか時間が取れないので、
美味しいものを食べることで乗り切ります。
でも、それすらも怪しい昨今です。
貧乏暇なしとは、このことですね。
あと、来月のワイン資料も作っていて、
本当にデスクワークの1日でした。
ワイン資料に関しては、
楽しくできました。
来月のテーマは、「ボルドー地方」です。
ボルドー地方を旅するように知る講座です。
生徒様にワインの講義をしていると、
皆様の目がキラキラとしてくれますので、
嬉しいんです。
ボルドーは、
赤ワイン、白ワイン、甘口ワインとどれをとっても銘醸地なので、
参考にしている本を開いてもページ数が多く、
まとめるのが大変だったりします。
でも、ワインについて、あまり知らないという方でも、
「ボルドーなら聞いたことがある!」という方が多くいらっしゃると思うので、
きっと、生徒様の関心度も高いかと思います。
頑張りどころです!!
ワインって、紀元前8000年も前の記録があるくらい、
とても古い歴史がありますから、
どの国のワインも壮大な物語を擁します。
それが面白いんですよねー。
それをワクワクしてご説明する、その日を待ち遠しく感じています。
さて、そのワイン講座をするレッスンが来月は
16日(日)、21日(金)とあります。
これらはいずれもコースレッスンの一つなので、
連続して受けていただくものなのですが、
体験レッスンもさせて頂きます。
ぜひ、
ボルドー地方について、知っておきましょう。
このような銘醸地ともなると、
知っておくことが「教養」だったりします。
16日は、先日語った、ブイヤベースレッスン
21日も先日語った、パテ・ド・カンパーニュをレッスンします。
(両日ボルドーを語ります)
もちろん、これ以外のメニューもたくさんご用意しています。
習っておきたいお料理ってどなたにもあると思います。
昔、ネットがまだ普及していなかった頃
また、私がまだ憧れだけを抱いていて、
入学するまで辿り着いていない頃、
ル・コルドン・ブルーは、ニュースレターを
発行して郵便で届けていました。
その写真がすごく素敵で
どのお料理を習おう!と、ワクワクしたものです。
そこに「習っておきたい料理」があったらもうテンションが上がって、
いつ申し込もう!(単発レッスンの話です)と、ずっとそわそわとしていました。
子供の参観などの予定で、涙を飲んだ日も数知れずで。
ブイヤベースや
パテ・ド・カンパーニュなど
習っておかなきゃという方はお見逃しなく。
「待ってました!」って思う方も多いと思います。
レッスンの詳細ですが、
16日(日)
ワインエキスパートが教える、ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室<対面レッスン> の参加申し込みはこちら
21日(金)
ワインエキスパートが教える、ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室<対面レッスン> の参加申し込みはこちら
をご確認くださいね。