こんばんは!

ワインエキスパート&フランス料理研究家

平野 久美子です。

こちらのブログはほぼ毎日21時ごろににアップします。

兵庫県芦屋市からお届け!

 

 

おうちの食卓が星付きレストランになる!

ワインエキスパートが教える、

ワイン好きの人のための

ワインとフランス料理の教室

開講中です!

ワインも料理もがプロ級に変わり、

家族から称賛されるようにご指導させていただきます。

 

体験レッスン募集中!!

2つのチーズ入りケーク・サレを教えています。

これから気候も良くなりますので、

ケーク・サレでピクニックなんていいですよね!!

合うワインもご指導します。

2つのフロマージュ

あなたはどっちを選ぶ?

カマンベール派?

ゴルゴンゾーラ派?

 

 

オンラインマンツーマンレッスンの詳細はこちらから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/kumikohirano

対面レッスンもございます☺️

 

 

 

*。.・☆・.明日は対面の単発レッスン、お申し込み締め切り。そして、車海老が怖い話。*。.・☆・.。*

 

 

こんばんは!

 

昨日も書かせていただきましたが、

明日は、対面式のレッスンです。

今日は朝からお買い物などで芦屋のスーパーを色々と掛け持ちして無事に済ませました。

明日のレッスンでは、

お手軽ブイヤベースを作ります。

それで必要なのは、

やっぱり見栄えがいいように

ムール貝、

有頭エビ、

そしてお魚の切り身。

 

 

内心ドキドキでした!

お買い物で有頭エビがあることは稀なので、

今日のスーパーにあるかどうか、

行ってみないとわからないので...。

そして、行ってみたらガーン!ありませんでした。

 

 

4軒のスーパーを回りましたが、

ありませんでした。

で、芦屋の大丸で

車海老を見つけました!!

 

 

もう、これしかない!と

思ったのですが、

ワタクシ、生きている魚介が大の苦手。

怖くてたまりません。

エビの踊りなんて死んでも食べられません。

 

 

車海老は冷蔵庫に入れると弱るということなので、

それにすがっております。

いえ、でも弱っていても生きていたら叫ぶことになるでしょう。

ただ、母がとても得意なんです。

イキのいいエビを見ると、ゾクゾクするそうです。

なので、背腸とりを頼むことにします。

お正月もいつも母にやってもらっているので...。

他にもお苦手な生徒様がおられたら、

とてもご迷惑だろうし...。

 

 

というわけで、

明日は車海老を食べられそうです 😀

はい、食べるのは大好きです😅

 

 

そして、またお知らせがあります。

5月21日火曜日のフィンガーフードレッスン、

明日が締め切りになります。

 

 

ロゼスパークリングとロゼワインカクテルを飲みながら、

フィンガーフードを作りませんか?

メニューは以下の通りです。

 

お皿奥真ん中から時計回りに

・ハモのマンゴーソース

...ケータリングでオーダーが止まらない逸品。とても簡単なので、私もいつも喜んでお持ちします。

・サラダ・パルフェ

...サラダをミニパフェにしました!ピンクのドレッシングをお教えします。

・ズッキーニと豚肉のロール巻き

...超簡単なのに美味しさに感動していただく一品です。ズッキーニって生で食べられます!

・かぼちゃと豆のサラダ

...かぼちゃの色がとてもキレイ。ガラスの器でオレンジ色を楽しみます。豆も入って栄養価抜群。

・メロンと生姜のスープ

...どんな味?って皆様に驚かれるのですが、夏にサッパリ、喉越しの良い美味しいスープです。やっぱりメロンってテンション上がりますよね。

 

 

5品では足りないと思うので、

私もいくつか作ってお持ちします。

お腹いっぱいになっていただけるように

準備しますので、

ご心配なく。

 

 

お飲み物は、ロゼ・パンプルムースというカクテル。
パンプルムースとは、
グレープフルーツのことです。

ほろ酔い気分になれる、
甘酸っぱいカクテルで
より楽しい気分になること請け合いです。

カクテルは、レシピもお渡しします。
おうちでも作ってみてくださいね!

他にロゼスパークリングをご用意。
「サンタ・ディグナ・エステラード・ブリュット・ロゼ」
という、無農薬栽培で作ったブドウから造られるスパークリングワインです。

 

 

 

ご参加ご希望でしたら、

お申し込みは、

こちらのページです。

https://shokafrench.hp.peraichi.com/kumiko_hirano

②の「ロゼワインカクテル、ロゼスパークリングと
いただく、 フィンガーフードランチレッスン」をお選びいただき

対面レッスンの方のお申し込みボタンを押していただきましたら、

日にちがカレンダー式になっていて、

ご覧いただけます。21日を押すと、そのままお申し込みいただくことができます。

 

 

わかりにくいようでしたら、

メールでご連絡ください。

kumikoroses@gmail.com

です。

 

 

ぜひ、お申し込みいただき、

初夏を素敵に彩っていただきたいと思います。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

以下、単発レッスンのお値段の情報です。

 

オンラインレッスン...

 

参加費(お振込)(税込)  6,000 円

 

 

対面レッスン...

参加費(お振込)(税込) 9,000 円

 

 

 

 

*。.・☆・.。*5月の日程を追加!2つのケーク・サレレッスン*。.・☆・.。*

 

あなたはどちらを選びますか?

ゴルゴンゾーラ入り?

それとも、カマンベール入り?

日程を追加しました!

 

 

それぞれに合うワインも違っておりまして、

カマンベール入りには白ワイン

ゴルゴンゾーラ入りワインには赤ワインを

合わせていただきます!(ワインも推奨しております!)

 

こちらは、コースレッスンのための体験レッスンです。

ワインエキスパートが教える ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室 オンライン体験レッスン の参加申し込みはこちら

 

 

体験レッスン後は、

「ワイン好きの人のためのフランス料理とワインの教室」という、

マンツーマンオンラインレッスンと対面レッスンを開催しています。

フランスを旅するように周遊して、

ワインの銘醸地を回り、

その地方でよく食べられているお料理のお料理レッスンをさせて頂きます。

フランス料理レッスンは、合うワインと共に

日本にいながら、フランスグルメ旅行

そんなレッスンですね。

こちらのレッスンは、コースレッスンです。

6ヶ月または1年でフランスを周遊していただきます。

 

 

 

 

 

今、LINEにご登録いただくと、

家族との特別なひととき!ワインとフランス料理で創る至福の夕食

という名前の14ページにも及ぶ、有料級PDF冊子を差し上げています。

皆様のお夕食にお役立ていただけることを願って。

ご登録はこちらよりお願いいたします。↓

友だち追加