こんばんは!

ワインエキスパート&フランス料理研究家

平野 久美子です。

こちらのブログはほぼ毎日21時ごろににアップします。

兵庫県芦屋市からお届け!

 

 

おうちの食卓が星付きレストランになる!

ワインエキスパートが教える、

ワイン好きの人のための

ワインとフランス料理の教室

開講中です!

ワインも料理もがプロ級に変わり、

家族から称賛されるようにご指導させていただきます。

 

体験レッスン募集中!!

2つのチーズ入りケーク・サレを教えています。

これから気候も良くなりますので、

ケーク・サレでピクニックなんていいですよね!!

合うワインもご指導します。

2つのフロマージュ

あなたはどっちを選ぶ?

カマンベール派?

ゴルゴンゾーラ派?

 

 

オンラインマンツーマンレッスンの詳細はこちらから!

https://peraichi.com/landing_pages/view/kumikohirano

対面レッスンもございます☺️

 

 

 

*。.・☆・.明日で締め切り!の講座案内と、テーブルコーディネートのキホンについて*。.・☆・.。*

 

 

こんばんは!

 

今日は、明後日が対面のレッスン日なので、

その準備です。

主に構想を練っていて、海をテーマにしたレッスンがしたいので、

色々と考えていました。

南仏プロヴァンスのお料理をご紹介するレッスンです。

ピサラディエールという、プロヴァンスのピッツァ、そしてお手軽ブイヤベースも。

すでにオンラインレッスンはさせていただいておりまして、

とても好評なメニューです。

ワインはもちろんのプロヴァンスロゼ。

ブイヤベースの魚介に、

ピッツァのアンチョビにとてもよく合います。

 

それから、

拙宅はえらい坂道の上にありますので、

その坂道を上った甲斐があったと思っていただけるような、

ウェルカムスイーツを何にしようかとか、

テーブルセッティングについてとか、

10分でできるアミューズをどうするかとか、

考えていましたが、

とても素敵な時間です。

 

 

いつも言いますが、

我が家は広い家とは言えず、

収納に限界があるので、

基本、テーブルグッズは使い回しです。

なので、これ前にも見たよってものが登場することがありますが、

コーディネートすれば、それも問題視されずに済みます。

コーディネートの鍵は、お花です。

お花はいろいろな種類があるので、

前回とかぶることがないですよね。

お花の雰囲気を変えると、

全体像も変わってきます。

ブーケにするか、アレンジにするかでも変わりますしね

また、お花のカラーに合わせてまた別の小物の登場ということもあります。

お花の色目に合わせて小物を選ぶとキレイです。

おもてなしの参考になさってくださいね。

 

 

さて、いよいよ明日がお申し込み締め切りの講座がございますので、

お知らせさせていただきます。

「初夏!ヴァカンス先で食べたい、簡単で本格フランス料理&菓子4選」

5月20日月曜日開催の対面レッスンです。

こちらは、お酒を召し上がらない方のレッスン。

スイーツ2種をおつけした、コース料理のレッスンです。

また、お紅茶ベースのノンアルドリンクもお教えします。

メニューは、

鮭のマリネ、新玉ねぎと抹茶のソース

白身魚のフレンチ風春巻き、タプナード・ソース

グレープフルーツのトライフル

メロンのタルト

 

です。

 

まるで海辺で過ごしているかのような、お料理とデザートを
習って頂けるので、
これからの季節に重宝するレシピばかりです♪
特に、オードブル、メイン料理は
火を使わずともできるお料理なので、
これから暑い夏を迎えるに当たり、お役に立てるかと思います👍☀️



おうちにお庭やバルコニーがあるようでしたら、お友達を招いて、
初夏のパーティーなど開いてはいかがでしょうか?
きっと喜ばれ、感謝してもらえると思いますよ😂



デザート2種は、
市販の商品を使うものばかりなので、
時短ででき、暑い夏のデザートが簡単にできます❤️

 

またタプナードソースは、

余りますのでバゲットに付けたり、パスタに絡めたり、

ピッツァにのせたり、他の魚料理のソースにしたりとても便利です。

急なお客様にもトレボンなおもてなし。

 

 

お申し込みは、

こちらのページです。

https://shokafrench.hp.peraichi.com/kumiko_hirano

日にちは、お申し込みボタンを押していただきましたら、

カレンダー式になっていて、

ご覧いただけます。

 

 

わかりにくいようでしたら、

メールでご連絡ください。

kumikoroses@gmail.com

です。

 

 

ぜひ、お申し込みいただき、

初夏を素敵に彩っていただきたいと思います。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

以下、単発レッスンの情報です。

 

オンラインレッスン...

 

参加費(お振込)(税込)  6,000 円

 

 

対面レッスン...

参加費(お振込)(税込) 9,000 円

 

 

 

飲まれる方向け、アミューズ(フィンガーフード)レッスン

・対面レッスン(5/21 10:00~)(6/2 10:00)

・オンラインレッスン(5/26 10:00~)(5/30 10:00~)

 

 

飲まれない方向け、コースレッスン(デザート2種も)

・対面レッスン(5/20 10:00~)(6/1 10:00~)

・オンラインレッスン(5/25 10:00~)(5/29 10:00~)

 

 

飲まれる方向け、コースレッスン(デザート無し)①

・対面レッスン(日程未定)

・オンラインレッスン(5/25 16:00~)

 

 

飲まれる方向け、コースレッスン(デザート無し)②

・対面レッスン(日程未定)

・オンラインレッスン(5/26 16:00~)

 

 

を計画しています。

 

 

飲まれる方向け、アミューズ(フィンガーフード)レッスンのメニューは、

・鱧のマンゴーソース、ズッキーニの豚肉巻き、アスパラガスとホタテのマリネ、

ホワイトアスパラガスのブラン・マンジェ、メロンと生姜のスープ、ナスのカナッペ、トマトのファルシ他

(写真はイメージです)

・ロゼワイン2〜3種

・カクテル(ロゼ・パンプルムースまたはロゼ・マルガリータ)

 

 

 

飲まれない方向け、コースレッスン(デザート2種も)のメニューは、

・鮭のマリネ、抹茶と新玉ねぎのソース

・フランス式白身魚の春巻き、タプナード・ソース

・メロンのタルト

・グレープフルーツのトライフル(写真未)

・紅茶ベースのノンアルドリンク

 

 

 

飲まれる方向け、コースレッスン(デザート無し)①のメニューは

・スープ・オ・ピストゥ(実習なし)

・魚介のマリネ

 

・プロヴァンス風牛肉の煮込み

・白ワイン2〜3種、

・カクテル(スプリッツァー)

 

 

 

飲まれる方向け、コースレッスン(デザート無し)②のメニューは

・パセリの冷たいスープ(実習なし)

・タコとパプリカのカルパッチョ

・フランス式白身魚の春巻き、タプナード・ソース

・ロゼワイン2〜3種

・カクテル(ロゼ・パンプルムースまたはロゼ・マルガリータ)

 

メニューは以上です。

 

レッスンの場所なのですが、

芦屋市内です。

いつもの私の自宅ではなく、

レンタルスペースを借ります。

JR芦屋駅から北に徒歩5分くらいのところ。

アクセスも良いので、ご安心くださいね。

 

 

募集ですが、5月6日(月)10:00~を予定しております。

お値段は明日にお伝えします。

 

クーポンを発行します。

それでなんと、2000円の割引チケットとなります!!!

 

よろしければ、

LINE

メールマガジンのご登録をお願いいたします。

どちらもクーポンコード発表させていただきます。

LINEお友達追加...

 

メールマガジンご登録...

おうちの食卓が星付きレストランになる!料理家平野 久美子の美味しいおしゃべり の購読申し込みはこちら

 

 

 

 

 

*。.・☆・.。*5月の日程を追加!2つのケーク・サレレッスン*。.・☆・.。*

 

あなたはどちらを選びますか?

ゴルゴンゾーラ入り?

それとも、カマンベール入り?

日程を追加しました!

 

 

それぞれに合うワインも違っておりまして、

カマンベール入りには白ワイン

ゴルゴンゾーラ入りワインには赤ワインを

合わせていただきます!(ワインも推奨しております!)

 

こちらは、コースレッスンのための体験レッスンです。

ワインエキスパートが教える ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室 オンライン体験レッスン の参加申し込みはこちら

 

 

体験レッスン後は、

「ワイン好きの人のためのフランス料理とワインの教室」という、

マンツーマンオンラインレッスンと対面レッスンを開催しています。

フランスを旅するように周遊して、

ワインの銘醸地を回り、

その地方でよく食べられているお料理のお料理レッスンをさせて頂きます。

フランス料理レッスンは、合うワインと共に

日本にいながら、フランスグルメ旅行

そんなレッスンですね。

こちらのレッスンは、コースレッスンです。

6ヶ月または1年でフランスを周遊していただきます。

 

 

 

 

 

今、LINEにご登録いただくと、

家族との特別なひととき!ワインとフランス料理で創る至福の夕食

という名前の14ページにも及ぶ、有料級PDF冊子を差し上げています。

皆様のお夕食にお役立ていただけることを願って。

ご登録はこちらよりお願いいたします。↓

友だち追加