鍋いっぱいのスープをじっくりコトコト煮込む。少しずつアレンジして何度も楽しむ。
こういうのって、お家に篭る楽しみのひとつですよね照れ

うさおさんの煮込むものは、牛スジやモツが多くて、この日は真っ白なアキレス腱と、ピカピカの綺麗なハチノスでした。素材が新鮮なら、下拵えはゴシゴシ洗ってから水に15分さらすだけ。あとは大きな鍋に丸ごと入れて、香味野菜と一緒にとろ火にかけ、だいたい3時間前後コトコト煮ます。時々様子を見る程度だから、時間はかかるけど案外手間はかかりません。
アキレス腱はコラーゲンの塊みたいな場所で、とても濃いコクが出ます。で、それを全部吸ってくれるハチノス。素晴らしすぎる…ラブ

この日はこのスープを軸に、韓国料理尽くしでした

そして翌朝は…

この後は、出汁を加えて雑炊にしたり、ポトフやトマト煮、カレーやシチューなど、アレンジは自由自在。ベースのスープが美味しいから、少し手を加えるだけでどれも本格的な逸品になりますキラキラ スープはたっぷり作って冷凍もできるから、寸胴鍋が欲しくなってくる…お願い

うさおさん、美味しいスープごちそうさまでしたラブラブ