緊急事態宣言が解除されたら行ってみたいお店、結構ありますよね。

 

生活圏内にあって、オススメなのが恵比寿「焼肉もとやま」

神戸牛中心ですが、お肉の質と価格のバランスが絶妙なのです。

質実剛健といった感じ。

 

 

 

以前伺った新宿三丁目店がとてもよかったので、フィットネス帰りに恵比寿店に。

 

 

 

オーダーがタッチパネルなので、スタッフとの会話も最低限に抑えられます。

 

 

 

お肉の前にマストな「チョレギサラダ」は、あらかじめ人数分に取り分けた形で配膳されてきました。

これも大事。

 

 

 

まずは「厚切りタン塩」

お肉の質が高いのは十分すぎるほどわかりますよね!!

切り方も美しく、大事に扱われているのが感じられます。

素材の扱われ方で、そのお店の姿勢がわかります。

 

 

 

牛脂をひいて焼き準備完了!

 

 

 

炭のコンロでじんわりと。

昔懐かしい焼き方ができるのが魅力です。

 

焦がすことなく、美味しそうなレアに焼きあがりました!

 

これだけの厚みがあるのに、歯でサクッと切れて肉汁があふれだす。

薄いタンも好きですが、最近は厚切りばかり(笑)

 

 

 

「ホルモン6種盛」「辛味噌コリコリ」

マルチョウ、レバー、ハツ、シマチョウ、上ミノ、コリコリ。

 

 

 

脂が多いので、ガスだと焼くのが難しいホルモンも、炭火だとこんなに上手に仕上がります。

 

 

 

「厳選三点盛」

みすじ、さんかく、とうがらし。

各2,3,4枚と好みで選べるのも嬉しいです。

 

 

 

柔らかいのに赤身の濃厚な旨みがたまらないさんかく、甘みが美味しいとうがらし、そして牛一頭から2kg程度しかとれない希少部位のみすじ。

さすが厳選というだけあって、1枚1枚の満足度がとても高かったです。

 

かつて韓国のおばあちゃんが息子さんと西麻布でやっていたお店に通うようになったのがきっかけで、大好きになった焼肉。

そのお店も炭が入った鍋に網をのせたシンプルなコンロで焼いていました。

なので、上質なお肉とシンプルな炭火コンロの組み合わせ、私にとって最高の焼肉屋さんです。

 

お店のホームページをみたら、美味しそうなテイクアウトとお弁当もやっているようです。

家に炭火コンロはないけれど、グリルパンで焼いたら美味しいかも。

お取り寄せではないので、思い立ったらすぐ予約できるのが便利です。

週末のディナーにいかがでしょうか。

 

 

 

 

【焼肉もとやま 恵比寿店】

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-7-15 エビスKATOHビル 2F

電話: 03-3496-4129

 

 

焼肉もとやま 恵比寿店焼肉 / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅
夜総合点★★★★ 4.0

 

 

こちらでも美味しい情報を発信しています!

 

Twitterhttps://twitter.com/wakamido1629

Instagram:https://www.instagram.com/yuki.kusama/

食べログhttp://tabelog.com/rvwr/cuisine3137301/

 

 

 


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ブログランキング参加中! 「ココビタ」掲載中のフードアナリスト西麻布女子の美・食・旅ブログ記事