30℃超えが続く東京。

朝からお昼までの戸外のイベントを終了し、ホッと一息。

 

食欲がないけれど何かお腹に入れないと、午後からの仕事にさしつかえるなぁ・・・と涼しい六本木ヒルズの中をうろうろ。

殆どのお店がランチ営業をしているのがありがたいです。

 

「鮨 清山」へ。

 

涼しいカウンターで熱いお茶。

酢飯と新鮮なお魚の香りで食欲がでてきました。

 

 

 

握り1.5人前。

あげのお味噌汁がついています。

わさびの効きがとっても好み。

 

 

 

 

マグロの赤身と中落ち、サーモン、巻物の中身はツナと、海外のお客さんの好みも反映しているようです。

 

ケースに綺麗に並べられたネタを眺めていると、ディナータイムにお好みで飲みたくなりました。

 

 

最後は抹茶葛餅で。

 

元気を取り戻しました〜。

 

1.5人前で1500円税込みでこのクオリティーは、お値打ち!

調べてみたら築地寿司清の経営みたいで、納得です。

 

 

【鮨 清山】

住所: 東京都港区六本木6−10−1 六本木ヒルズウエストウォーク5F

電話: 03-5772-2077

 

 

こちらでもおいしい情報を発信しています!

 

Twitterhttps://twitter.com/wakamido1629

Instagram:https://www.instagram.com/yuki.kusama/

食べログhttp://tabelog.com/rvwr/cuisine3137301/

 

 

 


にほんブログ村 


レシピブログに参加中♪

食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ブログランキング参加中! 「ココビタ」掲載中のフードアナリスト西麻布女子の美・食・旅ブログ記事

 

 

鮨 清山寿司 / 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8