生駒山上遊園地のお仕事。 | cui-cui diary

生駒山上遊園地のお仕事。

mixi で生駒山上遊園地のコミュを見つけて、あのときのことを思い出したので、ちょっと昔のことを書きます。

私がまだ学生だったころ。
たしか、高校卒業して大学行くか行かないかくらいの頃かな??
18~19くらいのときかな??

関西人ならだいたい知っている生駒山上遊園地でバイトをしていました。
名前の通り、山のてっぺんにある遊園地。 観覧車

私はだいたい、「ビックリハウス」か「スペースなんとか(名前忘れた。

宇宙船がくるくる回りながら全体が回って縦になっていくやつ)」の

どっちかにいて、切符切りと機械を動かしていました。 UFO


ビックリハウス

「ビックリハウス」はご存知の通り、家の形をしていて、
イスに座ると家がぐるんぐるん回って自分も回ってるみたいに錯角する、
ゆうたらしょうもないやつ。

操作しながら、モニターで中のお客さんの様子が見れるのですが
回りだすとたいてい、

「きゃぁーーー!!!うおぉぉぉーーー!!」

と叫ぶが、少したつと原理がわかり

「あ、なぁーんやぁ~」と一気に冷める。

でもたまに、なんで回ってるように見えるのかわかんない人もいて、イスにつかまって最後までぎゃーぎゃー叫びまくり。
泣きわめく子供も。

そんな様子をモニターで見てるのがおもしろい。

でもそんなビックリハウスはどっちかというと、ショボイ乗り物の一つなので、
日曜日のお昼ごろは子供連れや友達同士、カップルがよく来るんやけど
平日や夜になると、まーーったく客が来ない。

しかも、ビックリハウスの場所が遊園地の端っこのはずれにあって、お客さんが少ない。ここまで来ない。

すぐ隣がレストラン街なので、よくご飯を食べにビックリハウスに入ってくる客がいる。
こんな変な家やねんから、レストランじゃないくらい見たらわかるやん!て思うけど、けっこう間違える人が多かった。

そして日曜日の客の多いときはバイトが2人になるけど
平日はまる1日、一人にさせられる。

何時間も客来ないし。

ひま。


・・・ぐぅぐぅ。。。


っと寝てるとそんなときに限って上の人が見に来る。
そして目をつけられる。

いつものように暇な平日の夜、やっと、客が来た!客が来た!

私はひさびさにビックリハウスを回した。
喜ぶ客。

はぁ。。。これを回し終わると、また暇なねむい時間が来るのか…。

客が降りてきた。


「もういっかい、サービスで回しましょうか?」と聞くと


「もういいです。」即答。


がーーーん!!(TдTlll)

そうです。ビックリハウスは乗ると気分が悪くなるのでみんな何度も乗りたくないんです。。。

そしてまた一人の時間が。

夜になると、券の回収にバイト仲間が来るので、それが待ち遠しかったのです。
人恋しくてさみしいので。人に会える喜び。


ワイルドストーム

そんなさみしいビックリハウスよりも楽しかったのが、
「スペースなんちゃら」(だから名前覚えてないって)
今はもうないのです。
現在の「ワイルドストーム」(写真上)の場所にあって、
土台も同じなので、動き方は基本的に「ワイルド~」とおんなじ。
昔は、ひとつひとつが丸いドームのついた宇宙船だったのが、今はイスみたいなのになってて足が宙ぶらりんのまんまぐるんぐるん回るので、今の「ワイルド~」のほうが恐いかも。

それはさておき、今はなき「スペース~」を動かすのが好きでした。
夕方ごろ、少し暗くなると、乗り物に電飾の明かりをつけなくてはいけないのですが、
私はいつも、ちょっと小粋なことやってました。
「スペース~」が回りだして、ちょうど最高頂の縦の位置に来たときに、一気に

パンッ!!! ひらめき電球

と電飾をつけるんです。

そうすると、乗っているお客さんはビックリ。わぁ~!と大喜び。

それを下で見ているお客さんも、「キレイ~!」とワラワラ寄ってきて、「次乗りたい!」って並びだすのです。

その電飾をつける瞬間がすごく好きでした。


そして回り終わると、ひとつひとつ私が手動で宇宙船のカプセルをウィィーーンと開けてお客さんを出すのですが
一通り、お客さんを降ろして次のお客さんを乗せ、回して
またカプセルを開けてお客さんを降ろしていたら、
なにやらこっちを見てケラケラ笑ってる客が。
乗せた覚えはあるけれど、あれ?さっきの入れ替えで乗せたっけ??と思ってたら

「おねえさん、2回まわしたやろ~~~!ケラケラ」
「まぁ、2回乗れてよかったけど♪ケラケラ」

そうです。最初全部の客を降ろしたつもりだったのが
一組の客を降ろすの忘れたまんま、次の客を乗せてまたまわしてたのでした。

カプセルは外側からしか開けられないのでお客さんは自分で出られないのです。

「さ、サービスです♪」ていっといた。
喜んでもらえてよかった。


仕事が終わって、遊園地の明かりが消えたとき、
山上から見える夜景は、

ものすっっごい、キレイで疲れもふっとびました

:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*: