CUE TWINKLE ママサポチーム

6代目キューイストつちだしょうこですおねがい
 

ご覧くださりありがとうございます♡


今日は月曜日。


久しぶりに1人時間ができて、たっぷりとノートTimeがとれてデトックスされた私です。


ママって、つい子供のこと優先してしまって、自分のことどころじゃないですよね。。


毎日毎日、本当に頑張ってますねおねがい❣️




ママさんにお聞きしたいのですが、

自分のこと後回しにし過ぎてないですか?



ママだから、自分のやりたいことは我慢。

ママだから、子供優先にしないと。

ママだから、外出してはいけない などなど



『ママ』という肩書に縛られてないですか?



例えば、、、

ご飯食べる時、あなたの好きなもの選べてますか?


家の子はすごく偏食で、外食ではうどんかポテトかパンケーキ。

オシャレなレストランのキッズメニューは全く食べません笑い泣き


親の私としては、毎回同じは嫌だーっていうのが、本音。

この本音、聞いてあげてますか??



本当は、〇〇が食べたい。

本当は、〇〇がしたい。



子供の為に、子供を優先するのはとってもとっても素晴らしいこと♡


でも、本当は〇〇したいっていう声をキャッチして欲しいんです。


あぁ、私、〇〇したいんだーって。


外食に限らず、自分の本当の気持ちを一回受け止めるだけでも違います。


ママって無意識に、自分の気持ちに蓋をしてしまってたりするからショボーン


気持ちを一度受け止めてあげることで、

そこから、きっと自分の納得のいく選択ができますよ。



もちろん、子供に合わせる時の方が全然多いし、その方がスムーズ。



だけど、ちょっとでいいからママ自身が喜ぶことを選択して欲しいな♡



そんな大きなことじゃなくて大丈夫。



自分のために、スタバのフラペチーノを頼む♡

自分のために、ちょっといい匂いのするキャンドルに火を灯す♡(子供の手の届かないところでね♡)

子供抱っこしながら、片耳イヤホンで好きな音楽や音声学習をきく♡


自分が癒されること、試してみてね爆笑


幸せなママが増えますようにっ♡




ライフデザイン講座では、自分の気持ちをキャッチする練習をノートに書いて行いますよおねがい

(通称お姫様練習ノート♡または、じぶんノートって呼びます)

忙しいママこそ、ノート書いて欲しいですおねがい


ママが毎日どれだけ頑張ってるか、気づくことができるし、頑張ってる自分のこと癒してあげることができます。


全国でたくさんのキューイストが1Dayセミナーを開催してるので、検討してみて下さいおねがい





 

 

 

♡託児サービス

サービス開始に向けて準備中!

 

 

♡ Instagram

ママとしてもひとりの女性としても輝きたい女性へ

託児サービス・親子イベントのレポート、

ママ向けコラム、お悩み相談など

 

 

キューイスト

ライフデザイン講座をマスターした

心理学のプロによる

変わりたい女性のキッカケとなるプロジェクト

 

 

ライフデザイン講座

本来の自分に戻り、仲間と一緒に
究極の自己肯定感を育むことが出来る

大人女子の学校

 

 

♡お問い合わせ先

公式InstagramのDM

-メールアドレス

mamasapo.cuest@gmail.com )