Amazonランキング3部門で
1位🥇を獲得した著者で
語学と健康ボディメイクのコーチ

吉田智彦です。



毎日、痛い!辛い!からって

整形外科や接骨院に通って

前よりもきつくやらないと

楽にならないと思い

ゴリゴリと力ずくで

押したり、

揉んだり、

たたいたり、

引っ張ったり

していませんか?



実は、そうやって

やればやるほど筋肉は硬くなり

痛みが増すんです!

だから、いつまで経っても治らない。


どういうことかというと

先程の「押す」「揉む」

「叩く」「引っ張る(ストレッチ)」

これら4つは筋肉を弛緩する上で

絶対にやっちゃいけない!

筋線維が切れまくるから。


分かりやすく言うと

怪我をして、治りかけの時に

瘡蓋(かさぶた)ができますよね。

その治りかけの瘡蓋を

叩いたり、揉んだり、ねじったり

して怪我をまた大きくしている

のと同じなんです。

この4つの行為をやると

身体というのは

「筋肉が壊されちゃう」

と瞬時に察知して

身を守るために身体を固める作用

が働くようにできているんです。

なので、緩めようとしてるのに

身体は逆に硬くなろうとするので

いつまでも弛まないと言うことが

起きるんです。



じゃあ、

どうやって筋肉を弛緩すればいいの?



時間が長くなったので、次回、

分かりやすく説明します。

さっきの4つは絶対にやらないで

下さいね!

病院や薬に頼らなくても

セルフでできるやり方を覚え

痛みのない楽しい毎日を

過ごしましょう!




Amazonランキングの3部門

(耳鼻咽喉科学、眼科学、皮膚科学)で


1位🥇を獲得した著者で


語学と健康ボディメイクのコーチ

吉田智彦です。


実は、この書籍のタイトルは、



と、言います。



未だに


花粉症で眠れない


鼻詰まりが辛い


語学や資格の勉強に集中できない

などなど


花粉症の症状に


悩んでおられるなら


私のこの度の1位を記念して


この書籍を無料で


プレゼントします!



実は、


慢性痛の原因と


花粉症や認知症など脳障害の


原因との間には


ある重要な共通点があります!


なので本当に早く治さなきゃ。



あなたの辛さ、私が解決します。


1日でも早く


病院や薬に頼らなくても


自分で治せる


痛みのない元気で楽しい毎日を

過ごしましょう!

Amazonランキング3部門で
1位🥇を獲得した著者で
語学と健康ボディメイクのコーチ
吉田智彦です。



慢性痛を解消する上で

これだけは絶対に

やっちゃあダメ!

というのがあります。



確かに慢性痛を無くすには

筋肉を弛緩して

血行不良を解消する

必要があるのですが

よくいただくご質問の中に

弛緩方法としてはストレッチが

いいんですかね?

ってよく聞かれます。



お答えします。


結論だけ先にお伝えします。


ストレッチは絶対にダメ!


です。



血流をよくするために

筋肉を弛緩するのですが

これだけは絶対に

やってはいけない

というものが4つあります。



そもそも、慢性痛という

「痛みがある」ということは

身体は、あなたに

「動かずに
   治るまで
     じっとしていてね」

と訴えてるんです。

実は「動くな」サインなんです!



なのに

痛み止めの薬💊を飲んだり

打ったり💉して

なんとか動こうとする。

無理に仕事を頑張ろうとする。




痛みを麻痺させるから

痛いと感じなくなるので

当然、普通に動けちゃいますよね。



これを繰り返し繰り返し行ってると

遅かれ早かれ車椅子の♿️お世話に

なる事になる可能性があります。

私はそういう人たちを

たくさん見てきましたから

本当に注意が⚠️必要です。



話が長くなったので

筋弛緩する上で

絶対にやってはいけない

4つのことについて

次回話をします。


病院や薬に頼らなくても

自分で治して

痛みのない元気で楽しい毎日を

過ごしましょう!

Amazonランキング3部門で
1位🥇を獲得した著者で
語学と健康ボディメイクのコーチ
吉田智彦です。


ある読者さんから

血流を良くするんだったら

血液サラサラのお薬を

飲めばいいんじゃないでしょうか?

とのお話をいただいたので

お答えします。



それは違います。




血液サラサラのお薬(抗血栓薬)は

血栓症の予防や再発防止のために

血を固まりにくくする薬で




本薬を服用中は

出血しやすい状態になっていて

青あざがなかなか治らない

鼻血がなかなか止まらない

便に血が混じる

等々の症状出るので

そういう時は医者や薬剤師に

相談が必要です。


また


万が一手術をする様な場合には

必ず本薬を服用している旨

医師に伝えておかないと

大変な事になります。


飲む必要がなければ

飲んじゃいけないです。

本来、血流が良いというのは

筋肉を弛緩して

血管の圧迫が解消され

身体の隅々まで酸素と栄養が

行き届く状態です。

こうなれば、慢性痛は解消されます。


病院や薬に頼らなくても

自分で治せるノウハウを手に入れ

痛みのない元気で楽しい毎日を

送りましょう。

Amazonランキング3部門で


1位🥇を獲得した著者で、


語学と健康ボディメイクのコーチ、


吉田智彦です。




慢性痛から抜け出す方法は


ずばり、腰の筋肉を弛緩して

全身の血行不良を解消すること!



えっ? 腰ですか?

はい、腰です。

腰とはどこの部分ですか?

肋骨の下部から

骨盤の骨の上部までの間の

筋肉のことです。


腰の筋肉を弛緩できれば


親指がすっぽり入ります。



痛みが出る場所は筋肉が緊張し

血行不良が起こっているので

まずはその部位周辺の

筋肉を弛緩し

血行不良を解消し

痛みを取り除きます。




再発を防止するためには

必ず、腰の筋肉を弛緩する

必要があるんです。



腰の筋肉を弛緩する事で

上肢も下肢も自然と筋肉が

弛緩されていくのです。

症状ごとに腰の筋肉を

どこまで弛緩すれば

痛みが消えるかと言う

物差しが実はあります。



病院や薬に頼らなくても

自分で治し、

痛みのない

健康で楽しい毎日を

手に入れましょう!




次回は、


血行不良を解消するって

血液をサラサラにするサプリメント


を飲んだらいいですか?


という質問をいただいたので


その質問について

回答する事にします。

Amazonランキング3部門で

1位🥇を獲得した著者で、

語学と健康ボディメイクのコーチ、

吉田智彦です。




あなたがお悩みのその慢性痛!

お医者さんはその原因を

ちゃんと教えてくれましたか?



ダラダラと

毎日、3ヶ月、半年、一年…

痛み や しびれ!

冷え や つっぱり!

ダルい や おもい!

むくみ や ふるえ!…


あまりにも辛いと…

もうこんな足腰は要らん!

誰か私の腕を交換してくれ!

って叫びたくなりますよね。

この辛さは、かかっている人に

しかわかりません。

痛みは見えませんから

人に理解してもらうのが

難しいですよね。

でも、諦めたらいけません。



慢性痛の原因については…

実は、医学部で習う教科書

『標準生理学』と言う書籍に

ちゃんと載っているんです。




教科書には

次のように書かれています。

*筋に異常な持続性の筋収縮が
 起こるとやがて痛みが起こる。

*筋の血流を止めると痛みが起こる。

*血流改善が「こり」「痛み」
「痺れ」の寛解と関わっている。

*血流が改善するまで痛みは続く。



つまり、

筋肉が緊張し、血管が圧迫され、

血流が悪くなると痛みが起こる。

その痛みは血流が改善するまで続く。

と言う事です。



世のお医者さんたちは大学で習う

のにどうして教えてくれない

のでしょうか?

実は日本では、

お医者さんになるための

試験を受ける時にこの生理学の

問題が一問も出ないんです💦

試験に出ない科目なら

皆、勉強しないですよね。

欧米では、

生理学をちゃんと理解していないと

お医者さんにはなれないですが、

日本では、

勉強した生理学を忘れていても

お医者さんにはなれるんです。

日本のシステムがおかしいですよね。



話が長くなりました。

原因がわかった所で

では辛い苦しみから抜け出すには

どうしたらよいかについて

次回のブログでお話しします。


病院や薬に頼らなくても

セルフでできる

健康で楽しい毎日を過ごしましょう。


Amazonランキング3部門で


1位🥇を獲得した著者で、


語学と健康ボディメイクのコーチ、


吉田智彦です。



最近、身体が重い、だるいって

思うことありませんか?



実は、そんな症状には

腰の筋肉を軟らかくして

血行不良を解消すれば

シャキーン! とした身体が

手に入ります!

えっ?腰?

そうなんです!




実際に私がこれを実践してみると

血行不良が解消され

元気な身体を取り戻し

体脂肪まで落とす事ができ

△10.3キロの減量に成功し

その後も結構

甘いものを食べたり

お酒も飲みますが

今もずっと減量後の体重を

キープできています。


このやり方には科学的エビデンスが

あります。

あらゆる慢性痛が解消される

だけでなく、ダイエットまで

勝手にできてしまう方法なんです。

こんなやり方に興味ないですか?

あなたの痛みが解決すれば

あなたが本当にやりたかった事が

できる様になります。

諦めなくていいんです。

病院や薬に頼らなくても

痛みの無い健康で楽しい毎日が

過ごせます。

あなたには

明るい希望と未来が

待っています!