学生国際協力団体CUEのブログ

学生国際協力団体CUEのブログ

学生国際協力団体CUEの活動記録を更新していきます。

Amebaでブログを始めよう!
皆さんこんにちは😊
CUE10期生企画運営部の黒田萌衣です!



8期生が引退し9期としての活動も2ヶ月が過ぎようとしています。

9期が始まってから私は今までよりも真剣にカンボジアについて、CUEの活動について考える機会が増えました。

カンボジアはどのような支援を必要としているのか、その支援は本当に可能なのか、実現できるのか。と現実的に考えることがとても多くなったと思います。

そして、この2か月の間私は様々な発見をすることができました。
私はよく思ったことを口にするタイプです。
なので9期のミーティングでも沢山発言して、自分の意見を共有したい!と気合充分でした。
しかし、9期としてのミーティングがいざ始まると、メンバーが話し合っている内容についていくのに必死で、積極的に意見を出せずただミーティングに参加しているだけの状態でした。自分が思っているように活動できず落ち込むこともあります😅

でもそんな時でも、9月のスタツアでのタマウ小学校のグラウンド完成式で見た、たくさんの子どもたちの笑顔を思い出すともっと頑張らないと!と思うことが出来ます。


9期での私の目標は、何事も行動に移すことです。頭の中で考えていても、行動しなければ何も変わりません。
もし、失敗をしてしまってもその挑戦は無駄にはならないし次の何かに繋げられるかもしれません。
これからのミーティングや3月のスタツアでも率先して行動できる人になりたいと思います🌱
そして、たくさんの方々からのご支援があるからこそ、活動ができていることを忘れず、グラウンド建設に向けて取り組んでいきたいと思います💪

これからもご支援の程宜しくお願いいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました😊
企画運営 黒田萌衣













みなさんこんにちは!
CUE10期生の伊東菜摘です!

私からはCUE9期への意気込みをお話させていただきます🙋🏻‍♀️


私がCUEに入り半年が経ちました。この半年の中で毎週のミーティングがあったり、イベントがあったり、初めてのスタツアに行ったりと様々なことがありました。

最近私がよく考えるのが、この半年を無駄な時間にしていなかったかということです。

長かったようでとても早かった半年。9月
にスタツアに行ったことでCUEに入った当初よりわかることが増え、その分カンボジアの子どもたちのためにできることを現実的に考えられるようになりました。
それまではカンボジアの現状を初め、グラウンドの環境、子どもたちの姿など全て想像だけで補うことしかできませんでした。正直、スタツアに行くまでは自分は何のために募金やイベントをしているのかわからないまま活動をしていました。
しかし、実際にスタツアに行って自分の目でカンボジアのグラウンド状況などを見ると、もっとこうしたいという思いが次々出てきて、それが自分自身のモチベーションへと繋がっていきました。

8期から9期へ代替わりをした今、8期生の力の大きさを痛感しつつも、9期らしい良い雰囲気で毎週ミーティングができていると思います。

そんな9期で私は、前回のスタツアでもっとこうしたいと思ったことを1つでも多く実現させたいです。
そして、そのことがカンボジアのこどもたちにとっての何かのキッカケに繋がってほしいなと思います。



CUEに入った当初は、カンボジアのこどもたちについてここまで考えることはありませんでした。しかし、この半年間の活動があったからこそカンボジアのこどもたちのためにできることを考えるようになったので、私が今までしてきた活動は決して無駄な時間ではなかったと思います。




もうすぐCUE9期初となるイベント、フットサル大会が開催されます!!⚽️🏃🏼‍♂️
企画運営部としてとても緊張しますが、その反面とても楽しみです!
まずは初イベントを成功させ、これから活動をしていくためのメンバーの力になれればいいなと思っています✊🏼


長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!☺️

企画運営部   伊東菜摘




みなさん、こんにちは😆
CUE10期生企画運営部の長沼大河です❗️



9期がスタートして約2ヶ月が経ちました。この2ヶ月のミーティングはCUE9期としてのこれからの方向性が決まるとても大切なミーティングでした。

先2人が言っているように、そのミーティングは、自分の意見が言いやすい、とても充実したものでした😊
CUEとしての大切なことを全員でしっかりと話し合い、決めることができたので、とても良いスタートだったと思います❗️

そんな雰囲気を作ってくれた9期生の先輩方にとても感謝しています❗️馴れ馴れしくて、生意気な僕たちにも優しく向き合ってくれる先輩方のおかげで、毎週のミーティングがとても楽しみになっています❗️




9月のスタディツアーが始まるまで、私は、入ったばっかりでわからないことが多く、ボランティア活動をしているという意識も、あまりありませんでした。しかし、スタディツアーに行き、自分がやっていることの意味がはっきりとわかっていくことで、CUEとして活動するモチベーションが上がっていきました🤜
中高の生活で、ボランティアなどに全く触れてこなかった僕にとって、このスタディツアーは、自分の考え方や、これからの大学生活を大きく変えるものになったと思います🙆‍♂️



こういった成長をもっとしたい、仲良くなった子供たちに早く会いたいという気持ちで、3月のスタディツアーが待ち遠しくて仕方ありません📆
日本での準備をしっかりして、3月のスタディツアーも充実させたいと思います😊

9期としての初めてのイベントである12月7日のフットサルイベントも企画運営部としてしっかり頑張ります❗️

最後までお読みいただき、ありがとうございました☺️

企画運営部 長沼大河