学校の授業 第3回(令和3年度) | キュースポーツセンター広島のブログ

キュースポーツセンター広島のブログ

大台の有る店
キャロムビリヤード&ポケットビリヤードを皆で楽しもう!!

7月7日(水)の総合学習

参加生徒数(1~3年生) 8名

講師Mizunoさん、アシスタントかずさん

Hさんの3人ででお出迎えです。

今学期最期の授業です ニコニコ
何かしてゲーム体験で終了したい
 
ですがまずはストローク
これが出来ない事にはゲームにはなりません
 
前半は
前回のストレートショットと
並行して、個人レッスン
キュースポ―ツオリジナルトレーニング【ローリングショット】

 

いよいよ後半はナインボールゲーム

今回はネオナインのルールで

さらに使用するのは1から5番と9番の6個

(全員が色々な人と試合経験を少しでもたくさんできるようにするため)

 

ルールの説明を聞きます

ルールを覚えていなくても大丈夫

試合体験をしながら覚えましょう

一番の近道です と先生

 

くじで対戦相手を決定

いよいよゲームスタート

 

先行・後攻はジャンケンで決定!

ルールはネオナイン

9番以外なら何番からねらってもOK

落とせそうと感じる球からどんどん狙います

しっかり球を走らせ事が出来るとあら不思議

偶然も生まれます

いいね

 

 

「試合経験が初めて」、もっと言うと「手球で的球を狙ったのは初めて」という生徒が沢山いたにもかかわらず全員3ゲームする事が出来ました

1ゲーム目は終わるかしらと思うほど進行が遅かったゲームも

1ゲームするごとに進化

 

3ゲーム目を終える頃には

成長した生徒の皆さんの姿がそこにありました


 

失敗体験を恐れない、自分の感覚を磨く、

やる時は一生懸命取り組む

全員の取り組みが 大きな進化を生みました

2学期が楽しみです

 

学校の授業中は 貸切 一般利用ができません

ご了承ください

 

≪ 貸切の予定 ≫

次回は夏休み明けの 9月15日(水)12:30~15:30