☆我が家の定額給付金の使い道☆
かなりネタが古いのですが…
7月に定額給付金が支給されました
せっかく支給された2万円…
日本経済のためにもこれは貯金するのではなく使わないと
何を買おうかと迷っていると…
素敵なキャリーバックに出会ったのです
私は今までより良いキャリーバックを求めていろいろと探しておりました
デザインがかわいくて、さらに機能性もあるもの…
なかなかこの条件に合うものがみつからない
しかしあったのです
ルシアン・エ・サヨ・オートクチュール
様のリデューキャリー ストロベリーLサイズ
少しお値段がお高いのですが、ディノたんのためだと思い切って買っちゃいました
決め手はなんと言っても通気性のよさ
横窓がこれだけ広いとディノたんも外が見えて安心みたい
人ごみの中や寒い日なんかは閉めて使ってます
上も二重構造になっていて、上のふたはリボン型に折りたためてかわいいし便利
手書きのお手紙もついていて感動しました
底の方もしっかりしていて安心です
ディノたんもお気に入りのようです
デザインもとってもかわいいので私も持っていて楽しくなっちゃいます
これが我が家の定額給付金の使い道です
少しは日本経済に貢献できたでしょうか
それではまた明日
最後まで読んでいただいてありがとうございます!!
ランキング参加中ですので、よろしければポッチとお願いします

にほんブログ村
