こんばんは
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです
今日の東京は雨がちなお天気
少し涼しくなった分
湿度がムワ~
まだまだ
ホッと一息とはいかなそうです
さて今日は
セッションのご様子について
少し前の記事のリライトです
記事に登場するMさんは
その後どんどん笑顔が増え
柔軟になられ
お子さんは通信制高校から
短期決戦で大学入試に挑戦
現在は大学生です
学校へ行くのか行かないのか
だんだん気にならなくなってきて
子どもと2人
平和な時間に流されそうになると
「このままじゃいけない!」と
我に返って
お説教じみたことを口にしては
お互い嫌な気分になったり
子どもがカウンセラーの面談で
学校に行けたりすると
「私が動いたら学校に行ける様になる?」
「やり残していることがあるのでは?」
と焦る気持ちになってしまいます
3ヶ月継続コース1回目の
Mさんのセッションは
こんなお話から始まりました
お子さんは現在
高校1年生
少し前から学校に行かれなくなり
心身症を発症
お母さんが献身的に
サポートをされている状態です
とにかく正論が通用しない毎日で
頭の中が常に忙しくて
いつも焦って慌てています
いつになったら終わるの?
どこで間違えちゃったの?
「こうあるべき」に疲れてしまい
日常に流されるけれど
ハッと気づいた瞬間に
「こうあるべき」が戻ってきて
今度は言わずにいられなくなる
その繰り返しです
ご自身では気づいていないけれど
どうやら過去の私のように
パンクしたまま
走り続けていたご様子でした

今日は甘く感じたとおっしゃる
グレープルルーツ
染みとおるレモン様の香りの
リトセア
自己肯定のキーワードを持つ
ローズ
香りを選びながら
お話は続いていきます
Mさんは因果関係が分かると
腑に落ちるタイプ
○○をしたからXXになった
原因と結果を常にセットにして
受け入れて来たので
何かが起きると
結果の片割れを探しがち
起きたことを
過去に遡り何かと結び付けることが
習慣となっていました
その習慣は
嬉しいことがあったときにも
影響していて
いいことの後には
悪いことがやってくる
次に良くないことがやってくるから
楽しく過ごしてはいけない
いつのまにか
常にご自身に苦行を
課している状態に

人のせいにしたくない
という気持ちも強いので
原因は自分にあるから
○○なのは仕方ないんだ
そう考えるクセがあることも
見えてきて...
セッションの中で
自分の思考の土台となった出来事や
子ども時代を
辿っていきました
起きていることは
「子どもの不登校」という
たった1つの出来事ですが
私たち親はその中に
自分が抱える様々な不安を
見ています
Mさんは
ご自身の自立に関する
不安や苛立ちを
お子さんの中に見て
「自立できないのでは」
「自立出来るようにしなくては」
と必死でした
毎回子どもに
同じ事を言い続ける自分
でも違うんですよね
正論で動くなら
もうとっくに動いているはずなんです
人の言うことは常に正しくて
自分が間違っていると
思ってしまう自分もいて
私が我慢すれば
全て丸く収まる
ずっとそうやって来たんです
私なんて...
あっ
子どもも同じ言葉を
言っていました!
その時は
何でそんなこと言うのだろうと
思っていたのです
Mさんの中にずっとくすぶっていた
「正論」に対する違和感が整理され
お子さんの心と
お母さんの心の繋がりが
ふと見えた瞬間でした
話すことは
自分の思いを「言葉」にすること
言葉にすることで
自分の心の奥に
光をあてることができます
継続コース第1回目は
軽食休憩を挟んで
「聴き上手講座」を受講します
Mさんはセッション後の
聴き上手講座でも
更に色んな気持ちに
気づいていかれました
原因は全て自分にある
私はどこで間違えてしまったの?
この日のセッションで
Mさんが引いたフラワーカードは
Pine(パイン/松)でした
責任の境界線
自分の責任だけを引き受ける
そんなメッセージをもつ
エッセンスです

香りは「ほんとうの気持ち」を
引き出し
おまけのオラクルカードは
意外にも
今の自分に必要なメッセージを
届けてくれます
カドルの香りのセッションは
ほんとうの気持ちに出会い
本来の自分を取り戻していく
お母さんご自身のためのセッションです
静かな個室で
ゆっくりとお話ししませんか
セッションスケジュールは
下のバナーから
ご確認いただけます
今月は祝日土曜日もご予約可能です
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました
直近のスケジュール
9月10日(日)10:00〜
9月17日(日)10:00〜
9月17日(日)13:00〜(ご予約済み)

お問い合わせもお気軽にどうぞ
【LINE20日間サポート】再開しました♪
1日1回×20日間
集中して取り組むサポートです
3ヵ月継続コースと同じくらい
密度の高いサポートと自負しています
まとまった時間がとりづらい方
遠方の方にお勧めです
アロマコロン1本をお届けいたします




人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪