こんばんは![]()
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです![]()
学校はもう無理かもしれない
休ませようとは決めたけど
さてこれからどうしよう
連休明けの
ご家庭での対応について
お悩みの方はいらっしゃいますか?
すぐに学校に戻れるよう
生活リズムは崩さないように
せっかく休んでいるのだから
今のうちに
カウンセリングも受けさせたい
休みが長期になるのなら
学習対策は
塾か?家庭教師か?
出来ることは
色々あるように思えるかもしれませんが
このような状況は
「学校へ行っていない」だけで
頭やこころは休めていません![]()
カウンセリングは
こころの回復を助けることも
できますが
自分が求めていない状況では
かえって負担となることもあります
心を許していない相手に
根掘り葉掘り聞き出そうとされたり
あちらこちらと連れまわされて
カウンセラーが変わる度に
自分の辛い気持ちや体験を
繰り返し話すことは
私たち大人でも
しんどいことです
連休明けの不登校
さてこれからどうしよう
何かをする・させることのほかに
お子さんには
「なにもしない」
という選択肢も
必要かもしれません
「わが子のために」と
動いていたお母さんは
お子さんの代わりに
まずはご自身のためのカウンセリングを
受けてみてください
傍で支える大人が
癒され安心していることは
子どもの回復にも役立ちます![]()
ホッと一息ついてみませんか
香りの体験セッションで
お待ちしています![]()
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました![]()
お母さんもこころのメンテナンスを。
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分
【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら
まずは3ヵ月。制限なしのLINEサポート付きです。
毎週月曜朝にお届けしています
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪





