こんにちは
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです
昨日は日曜日でしたが
セッションスケジュールは
オフにして
朝は英語のレッスン
午後はブロ友ru-rubiさんの
「ろばたばなし」を聞きに
平塚へ行ってきました
古民家の囲炉裏端で語られる昔話を
一度聴いてみたかったのと
久しぶりに
ru-rubiさんのお顔が
見たかったのです
でこぼこの母さんとも
お会いでき
「ろばたばなし」は
もちろん最高でした!
二子玉川から
田園都市線で中央林間
小田急線に乗り換えて
藤沢
藤沢から
湘南新宿ラインで平塚まで
この電車に乗ると
小田原や熱海まで
行かれるのですねぇ。。。
ふと
当てもない一人旅を
してみたくなりました
子どもと2人
家で煮詰まってくると
先々の事を考えているようでも
視野は狭くなりがちです
無理して外出したり
気持ちに蓋をして
はしゃぐ必要はありませんが
「ご自愛の感覚」は
時々意識してみると
良いかもしれません
おすすめは
感覚器で受け取れるもの
具体的には
好きな音楽を聴いたり
湯船に浸かって体をさすったり
花を一輪買って来て
グラスに活けてみたり
金銭的には
数百円もかからず出来るものですが
ちょっとした
手間や時間がかかります
これを
「自分のために」と
意識することで
自分を大切にする
ご自愛のメッセージが
自分に伝わります
子どもの気持ちも
自分の気持ちも
同じように
大切にしていきましょう
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました
よろしければこんな過去記事もどうぞ
完全プライベートな空間での
安心セッションはいかがですか?
お問い合わせもお気軽にどうぞ
東急田園都市線・用賀駅 徒歩6分


【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら




人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪