おはようございます
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです
毎日暑い日が続いていますね
皆さまいかがお過ごしですか?
関東地方は
もう梅雨明けらしいと聞いて
驚いています
さて皆さまは
お子さんの
今現在の様子について
心配な事はありますか?
あるとしたら
それはどのようなことですか?
不登校や
不登校未満のお子さんの見守りは
時間がゆっくりと経過していきますが
子ども達のこころも
実は成長していますので
よく観察してみると
出来るようになったこと
しなくなったこと
変わったなと思えることが
見つかるかもしれません
さて その上で
今のお子さんの状況を
一文で表すとしたら
どんな文になるでしょうか
A. 〇〇や△△は出来るようになったけど
まだこんな状況
B. まだこんな状況だけど
〇〇や△△は出来るようになった
頭に思い浮かべたのは
どちらのパターンに近いですか?
上の文はそれぞれ同じ内容を
説明していますが
A.の文章では
「心配」が後に来て
B.の文章では
「出来るようになったこと」が
後に来ています
このことは
自分の視点のバランスを
示していて
後に来ている事柄に
より多くの視線が
向けられています
どちらが良いということはなく
「今」の心の中を
正直に映すものとして
受け止めてみてくださいね
心配がどんどん増えて
ちょっとしんどいな
という方は
良かったらおしゃべりしに
いらっしゃいませんか
オフィス移転記念として
7月いっぱいの間
体験セッションを
5000円にて承っています
田園都市線用賀駅徒歩6分の
新しいオフィスは
人目を気にせず落ち着いて話せる
心地よい空間です
気持ちが張り詰めてしまった時
立ち位置を見直したい時
これで良いのだと
迷わずにいたい時
ホッと一息つきに
いらしてくださいね
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました
「小さな芽」の見つけ方のヒントにどうぞ
これまでの道のりを一旦整理してみると...
理屈をちょっとお休みして
たまにはこんな方法はいかがですか?
お問い合わせもお気軽にどうぞ
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分


【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら




人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪