こんばんは星

お母さんのための香りのセラピスト

ともこですニコ

 

 

 

皆さんは

お子さんのことで

 

心配がグルグル

止まらなくなってしまうことは

ありますか?

 

 

 

学校へは行かなくてもいいから

好きなことを見つけて

午前中には起きて

健康的な暮らしをして

生き生きと過ごしてほしい

 

そんな気持ちで

見守っているのに

今日も動き出す気配なし

 

 

 

もう変えられない過去は

考えないこと

 

まだ起きていない未来は

心配しないこと

 

頭では分かっているのに

どうしても止められない

 

そんなことって

ありますよねあせる

 

 

 

「考えるのやめよう」

今一番心配なことを

そう思ってやめられたら

誰も苦労はしませんぶー

 

止めようと思えば思うほど

思考は固定されて

ますます気になってしまいます

 

 

グルグル思考が止まらない

その理由は

 

子どもが動き出さないから

でも

自分がそういう性格だから

でもなく

 

今考えていることに

納得してないから

 

かもしれません

 

 

 

「本当は学校へ行ってほしい」

 

その気持ちに蓋をして

 

好きなことを見つけて

生き生きと過ごしてほしい

 

と思いこもうとして

更にその思いにも蓋をして

見守っている

 

そんな状況は

とても苦しいものですあせる

 

 

 

まずは何重にも蓋をしている

自分の気持ちを

最初の地点に戻してみませんか

 

学校に戻ってほしいと

思う気持ちは

無理して手放さなくても

大丈夫

 

その上で

自分のその気持ちが

どこから来ているのか

何を見つめているのかを

整理していきましょう

 

 

 

親子の関係も

自分自身との関係も

シンプルで矛盾のないことが

一番ですニコ

 

今日はこんな過去記事を

ご紹介してみます

よかったら読んでみてくださいね

 

 

 

 

今日も最後までお読み下さり

ありがとうございましたコーヒー

 

 

 

クローバーおしらせクローバー

LINEサポート再開いたします

 

本気でサポートする20日間・香りとメッセージも届きます

 

音譜1月スケジュールご案内しています音譜

 

 

~一人で頑張っているお母さんのモヤモヤがスッキリ「腑に落ちる」ための心の整理整頓~
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分

クローバーアロマサロンCuddle(カドル)クローバー

【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】

ご登録はこちら

 

コーヒーホームページ 
コーヒーお勧め過去記事
コーヒー不登校でお悩みの方へ
コーヒー子育てでお悩みの方へ

 

 

 

 

 


人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪