こんにちは![]()
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです![]()
ブログの更新
少し遅くなりました
「自分の気分が良いことをしよう
」
「自分の楽しみを見つけよう」
お子さんの不登校で
モヤモヤと不安の中
たくさんの経験者ブログを
読みこまれると
こんな言葉を見かけることが
多くなりますよね
一人きりのカフェタイムや
様々なオンラインクラスなど
気軽に試せるものも
たくさんありますので
気分転換のための
行動をされることは
とても良いことと思います![]()
同時に
ご相談頂くお悩みの中には
これらの気分転換に関することも
多かったりします
一人ステキなカフェ時間を
楽しんでいても
趣味のレッスンを受けていても
ふと
現実から逃げているだけじゃないか
という気持ちになってしまったり
結局のところ
頭の半分以上は
常に子どもの事を考えてる![]()
などなど
「自分が喜ぶこと」を
しているはずなのに
モヤモヤが晴れない人
意外と多いのではないでしょうか![]()
その理由はいたってシンプル
自分の不安の種に
蓋をしたままだから
本当は心配や不安があるのに
「忘れたふり」や
「気にしないで楽しむ」は
一時的な気分転換にはなりますが
長い間は通用しないので
不安は頭の中をグルグルと
巡り続け
今楽しんでいるはずの「好きなこと」を
帳消しにしてしまったり
楽しむこと自体に
罪悪感すら生んでしまうことも![]()
このモヤモヤに気づている方は
そろそろ勇気を出して
不安の種としっかりと向き合っていくべき
ステージにあるかもしれません
不安の種は
自分の中に築かれた
価値観が揺らぐときに
大きくなりますが
これまでの人生に
必要だった価値観は
この先も絶対に必要かというと
実はそうでもなく
自分の抱える不安の種と
一つひとつ
丁寧に向き合いながら
大変だったね
辛かったね
でももう大丈夫だよ![]()
そんな風に
見つけたり手放すことを繰り返すうちに
思考がスッキリして
深呼吸したくなるような
フワリと心軽い毎日を
過ごせるようになります
不登校の悩みの解決に
必要なのは
スキルやテクニックではなく
お母さんの気持ちを
大切に扱いながら
「安心」の基準を
建て直していくことです
「今の自分」や
「これからの自分」に
カスタマイズした
新しい価値観で
違う景色を見てみませんか
Cuddle(カドル)では
14種類の香りを用いて
皆さまが
「今ここから」見える世界を
変えていくのをお手伝いしています
お知らせ![]()
7月21日に
小さなオフィスをオープンいたします
お茶会などお披露目イベントを
開催したかったのですが
この状況下
複数人が集まるイベントは
難しそうなので
8月末までの間
体験セッションを
特別価格にてご提供いたします![]()
体験セッション
5000円→4000円
ちょっと迷っていた方や
過去に体験セッションを
受けたことのある方も
よかったら
お申込み下さいね![]()
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございました![]()
どうぞ引き続き
ステキな週末をお過ごしください![]()
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分
【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪

