こんばんは![]()
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです![]()
久しぶりのブログ更新です![]()
皆さまお変わりありませんか?
さて
このところ
不登校未満のお子さんや
我が家のように
通信制高校に在学中のお子さんの
「お父さんネタ」が
私のところへ
多く集まってきておりました
お父さん...
一概には言えませんが
割とスポ根的な価値観を
お持ちの方も多いようです
・現実と向き合えないから逃げてるだけ
・ここで頑張らないとダメな大人になる
・親にアピールしているだけではないか
・夜眠れないのは朝早く起きないから
などなど
生活リズムや
子どもの身体症状についてまでも
厳しい意見が目立ちます![]()
そもそも気にしすぎ
なんて言い方も常套句だったり![]()
![]()
しかしながら
男性は一度理屈が理解できると
その後の転換が早い方も
また多いです
アロマスクールで
教えていたときにも
芳香成分の働きと
脳と体の仕組みなどの
理屈が腑に落ちて
アロマテラピーが全くもって
フワッとしてないことに気づいて
「おもしろい
」
とスクールに通い始める方が
いたりして![]()
男性は感情に訴えるよりも
事実を起点とした複数の選択肢の
リスクと可能性
その先の展望についてなど
事例を絡めながら
一緒に検討する流れで話すと
伝わりやすいことが多いです

それから
「何かで読んだのだけど
人は自分がその年齢の頃に
抱えていた不安や辛さを
わが子に重ねてしまうことも
あるらしいよ」
という話を
あくまでも「~らしいよ」の形で
気づきの種をまいてみるのも
お勧めです![]()
種を発芽させるかどうかは受け取った人次第です![]()
世田谷区の市民団体で
私もちょっとだけ関わらせて頂いている
不登校や発達凹凸含め
生きづらさを抱えたお子さん・保護者の方や
共に考えていきたい人のための
「カナリアミーティング」
こちらでもたまたま
お父さんネタの企画があります![]()
一人のお父さんとして
お子さんの不登校と向き合い
寄り添っていらした
蓑田雅之さんの無料オンラインお話会
お父さんのための不登校お話会
2020年11月14日(土) 15:00~
不登校を受け入れることについて
悩んでいるお父さんや
お父さんの気持ちを知りたいお母さん
是非参加してみてくださいね![]()
最後までお読み頂き
ありがとうございました![]()
今週も皆様にとって
ステキな1週間となりますように![]()
11月15日(日)10:00~(ご予約済み)
11月21日(土)10:00~(*ご予約済み)
11月22日(日)10:00~(ご予約済み)
11月23日(月)10:00~
11月29日(日)10:00~(*ご予約済み)
東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分
【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪
