こんばんは
お母さんのための香りのセラピスト
ともこです
何だか近ごろ
言いたいことがたくさんありすぎて
でもそれらは
ふわぁ~っと集まってきては
また一瞬で散ってしまって
その瞬間をつかまえて
文章にするのが難しい
本当は順番を整理して
きちんと並べてから書きたかったけど
またいなくなってしまうと困るから
今つかまえているものから
書きたいと思います
まず私は
子どもたちをビッグな大人に
育てようと決意しています
昔は
私立へ通っている子どもの
お小遣いのために
母親がバイトしてる話とか
「ないわー!」って思っていたり
少しは我慢させたり
自分で工夫することも
経験させなくてはとか
「節度を守る」ということに
とてもこだわっていたのですが
これをスッパリやめました
それよりも
チャンスの判断含め
必要な場面を察知して
活きたお金の使い方を
知っている大人に
なってほしいし
そのためには
私の持ってる「節度」のスケールは
小さすぎるかもしれない
そんな風に感じたから
不登校でも
そうじゃなくても
教育費や趣味に習い事
子どもにかかるお金って
本当に大変だけれど
どうせすぐやめるとか
無駄になるかもとか
元が取れるかどうかとか
そういうことではなく
「今」必要だから払う
何かただそれだけだなって(笑)
もちろん
全く手の届かない額の出費は
出来ないけれども
少し足りないくらいなら
私がもっと働きましょう
って思います
節約は苦手だし家計簿つけられません
その時点で気持ちが小さく
まとまってしまいそうですしね
ん?言い訳??
私の場合は
「ビッグな人を育てるのだから
投資は当然」
この考えがしっくり来るようです
そんなわけで
近ごろモリモリと
働いております
両親とあまり仲良くなくて
スネかじりは恥ずかしいと
親のサポートを受け付けず
「甘えは弱さ」とばかりに
大きくなった私でしたが
裏を返せば
普通に両親に頼りたかっただけ
なのかもしれませんね
今はまだ
大したスネでもありませんが
子どもたちのものの考え方
見ているもの
全て信頼しているので
子どもに相談されたら
見返りや結果は求めず
いつでも気持ちよく
いいよ~ん
と応えられる親でいたいなぁと
思っています
ああそうか
資金という形でのサポートでも
子どもは「親からの信頼」という
メッセージを受け取るのかも
しれませんね
「私は心が自由になるほどに 大きな実りを受け取ります」
本日もお読みいただき
ありがとうございました
アップしています
お気軽にお申し込みくださいね



東急田園都市線・二子玉川駅 徒歩2分


【不登校解決の最短距離♪親子を最高のチームにする無料メルマガ】
ご登録はこちら






人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪