【子どもの不登校に悩んだとき最初に読んでほしいメルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています
ホームページはこちら からどうぞ
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
おはようございます
お母さんのための
香りのセラピスト ともこです
少し前にお知らせした
五味太郎さんのトークイベント
ご紹介の最後に
悩みは一人で抱え込まないで
元気の出るお話を聞きましょうと
お話ししました
私もそうやって
たくさん元気をもらってきたから
今日は
とてもパワフルな大坂のブロガー
rikaさんのブログから
とびきり元気の出る記事を
ご紹介させていただきますね
4年間のひきこもりの後
突然復活し
猛勉強で高卒認定合格
そして国立大を狙うまでになった
不登校男子のお話です
ricaさんの文章
頭が良かったからでは?彼は特別なのでは?
と言われる方もいらっしゃると思いますが、
大学はそれぞれのレベルや目的で入るのだと思うし、
それは不登校でも不登校じゃなくても同じ。
のくだりも
ステキだなぁ~
と思いました
記事に登場する彼も
小学校高学年から勉強がよくわからなくなって、小5でみんなが合格してる地元の入塾テストにも落ち、勉強嫌いで大の苦手だったけど、
高認試験を受けるにあたり、小5算数からやりなおしたそうです。
(rikaさん)
先の見えない不安を抱えている方
是非読んでみてくださいね!