【子どもの不登校に悩んだとき最初に読んでほしいメルマガ】
ご登録はこちら
ブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしています
ホームページはこちら からどうぞ
(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)
おはようございます![]()
お母さんのための
香りのセラピスト ともこです![]()
最近書いた
不登校とお母さんを
テーマとした記事
たくさんの方にお読みいただき
ありがとうございます
ただ今ハシュタグランキング
順位更新中です![]()
アメブロは
1年前の同じ日に
書いた記事を
「アナタこんなの書いてますよ~」と
お知らせして
くれるのですが(笑)
昔の記事を読んでると
母親として色々と悩んできたことを
思い出さずにいられません![]()
最初どんなことに
いちばん悩んだかなと
考えてみると
やはり
子どもの昼夜逆転や
眠りの浅さ
同じ家に生活していて
どうしても
見ぬふりはできなくて![]()
学校には行っているけれど
朝起きがけに
いつもモニョモニョ![]()
![]()
なかなか起きられない子も
やっぱり心配![]()
子どものために
何かしたい![]()
これって
お母さんの自然な気持ち
だと思います
そこで...
体験セッションの枠で
子どもの「眠り」のためのアロマ講座
をお選びいただけるように
なりました![]()
タイプ分析をヒントに
気質に合った香りと
フラワーエッセンスを
お母さんの手でブレンドして
↑ここ大事![]()
眠るとき枕元に添える香りと
目覚めの香りを
作ります![]()
基本はプライベートレッスン
となりますが
お友達同士2名さままでの
お申し込みもOKです![]()
質のよい香りが
こころにもたらす効果と
しあわせな時間を
是非体験しに
いらしてくださいね![]()
本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました![]()
【こんなお悩みありませんか?】
・子どもが学校を休みがちに。
不登校になったらどうしようといつも不安。
・保健室でも何でも、
とりあえず学校にさえ行ってくれれば安心する。
・あの手この手で「何とか登校させる」
ことに疲れてしまった。
・自分の子どもが不登校だなんて、
周りに知られたくない。
・朝、普通に登校しているお子さんを見ると辛い。
・このまま社会に出られないのではと、
わが子の将来が心配でたまらない。
・朝から晩まで子どものことで頭がいっぱいで
出口が見えず辛い。
・子どもに寄り添ってあげたい気持ちと、
甘やかしているのではという気持ちの
板ばさみ。
・塾や習い事、学校の先生にも
頭を下げて回るのに疲れてしまった。
・心配してくれている周囲の人たちに、
迷惑をかけ続けているのが辛い。
↑これほぼ全て昔の私![]()
私もそんなお母さんでしたけど
今はもう
何でもドーンと来い![]()
子どもの未来を
信じているし、
むしろ
規格外の人生のその先を
楽しみにしています![]()
不登校って
過ぎてみれば
そんなに悪いものでもないのですよ![]()
頑張りすぎているお母さんが
心身ともに癒される
香りの体験セッションは
こちらからお申し込みいただけます ↓
~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~
Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約90分・アロマコロンとアロマストーンのお土産つき♪)
お申し込みはこちら
子どもの「眠り」のためのアロマ講座
5000円(約90分・眠りのためのブレンド2種作成)
お申し込みはこちら
折り返しご連絡いたします♪
人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪

