【子どもの不登校に悩んだとき最初に読んでほしいメルマガ】

 ご登録はこちら 

ラブラブブログのプロフィールの「続き」や お母さんが幸せに生きていくためのちょっとした「考え方のヒント」をお伝えしていますラブラブ

(※携帯での受信をご希望の場合は、迷惑メールや「なりすましメール」の設定にご注意ください※)

 

おはようございます

香りのセラピスト・ともこですニコ

 

 

 

さて昨日は

東京都立高校の受験日でした

受験生の皆様お疲れさまビックリマーク

 

我が家は残念ながら

都立高は狙えませんでした

なぜなら

 

『7:3の縛り』があるから

 

 

 

7:3 それは

当日点と内申点の絶対比率

 

志望校のレベル相応の内申点がないと

どんなに当日点が良くても

合格ラインには届かないのです

 

我が家の受験生が

チャレンジしたいと思う高校はどこも

本人の内申点が「相応ではない」ため

 

「たとえ全教科満点でも難しい」

と言われて諦めました

とても残念ですあせる

 

 

 

昔は都立高の中にも

当日点だけで見てくれる学校があり

 

不登校だけでなく

学校の先生と折り合いが悪く

内申点の不遇に遭っている子の

救いとなっていたそうですが

 

2013年に廃止

2016年には「当日の試験科目以外の

いわゆる副教科の点数を

主要5教科の2倍にして計上する」

という新ルールも登場

 

なんだかなぁぼけー

 

 

 

 

これらの措置はおそらく

塾に通って勉強する子だけが

得をしないようにとか

 

勉強が苦手な子や

学校生活全般を頑張っている子も

評価されるようにとか

 

そんな配慮があって始まったのかなぁ

と想像しますが

それでは

 

いじめなど本人が望まぬ理由で

不登校になったケースや

先生の個人的な好き嫌いで

内申点が不当に低いケース

 

または塾に通っていない上に

副教科全般が苦手な子は

どうしたらいいのか

 

そもそも

主要教科が苦手=体育や美術が得意

という図式は成り立つのか

 

副教科がめちゃ得意な子だけの

優遇にはならないのか

 

評価の点数は

先生の個人的な好き嫌いが

反映されないシステムに

なっていると言い切れるのか

 

などなど

たくさんの疑問が湧きます

 

 

 

不登校に関していえば

「内申点と出席日数が足りない子は

考査や調査書の要らない

チャレンジスクールへ」

ということのようですが

 

次のステップで挽回したいと

勉強を頑張っている子も

 

内申の縛りがあるため

学校に通えている子たちと

同じ条件では志望校を選べません

 

チャレンジスクールや

定時制・通信制高校に通って

結果的には良かったとしても

 

全日制の選択が

最初から省かれた状態は

子どもの感情としては

納得いかないのだと思います

 

この不遇から逃れるために

「一切登校せず評定を回避する」

という裏技すらあると知って

なんだか悲しくなりました

 

東京都教委への取材記事はこちら

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/18/news122.html

 

 

 

本来

教育の主役は子どもたちのはず

 

大人がいじればいじるほど

おかしくなると思うのは

私だけでしょうか

 

7:3とか副教科はポイント2倍とか

そこで戦えない人は

チャレンジスクールとか

 

「大人の仮説による公平」のために

却って不公平が生じている

気がしますぼけー

 

ちなみに神奈川県立高では

全ての学校

一般の方法で選抜しない枠が

設けられていると聞きました

 

7:3を採用するならば

こうした道も提示してほしいですよね

 

 

「出席日数」についても

思うところがありますが

長くなりましたので今日はここまであせる

 

おつき合いいただき

ありがとうございましたニコ

 

不登校時代を支えるお母さんになる!

3ヶ月トライアルレッスン体験モニター

残り2枠となりました

 

迷っている方

まずはお問い合わせくださいね

 

 

子どもの「眠り」のための
アロマ講座

約90分・眠りのためのブレンド2種作成
枕元に置けるアロマストーンのお土産つき
5000円
詳細とお申し込みはこちらラブラブ
※こちらの講座は現在ご提供していません(2021.12)

 

クローバー
【子どものために今、
行動したいお母さんへ】
 
気質と現在の体調を伺いながら

 

お子さんの「安心と眠り」を

整える香りのブレンドを

ご提案します。

クローバー

 

 

一人で頑張っているお母さんのモヤモヤが
スッキリ「腑に落ちる」ための
心の整理整頓キラキラ
香りの体験セッションは
こちらからお申し込みいただけます ↓

 

ラブラブお母さんの心がふわりと軽くなるラブラブ
~香りを用いた「Cuddle流マインドセット」を試してみませんか?~

Cuddle(カドル)×潜在意識アロマ®体験セッション
5000円(約90分・アロマコロンとアロマストーンのお土産つき♪)

お申し込みはこちら

 

 


人気ブログランキング
↑ポチッと応援よろしくお願いします♪