おはようございます![]()
月曜日が大好きと
公言しておきながら
昨日がその月曜日だったことに
ついさっき気づいた
ほりともこです![]()
小さな告白その②
私は洗濯干し業務が
大嫌いでした
なぜってそれはズバリ
どうにも不毛だから![]()
洗って干してスッキリ![]()
したのも束の間
空っぽになったはずの
洗濯機を覗くと
もう何か入ってる...
みんな魔法の箱だと思ってるでしょ
ポイッと入れとけば
きれいになって
畳まれて引き出しに戻ってくるって
そう思ってるでしょ![]()
ああ この達成感のなさ
永遠に続く感じ
...たまらない![]()
そんな時はね
ゲームにしちゃえばいいんだよ![]()
友達にそう教えてもらい
「洗濯物を干せば干すほど
私を必要とするクライアントさんが
次々とやってくる」
そう考えることにしたのですが
その途端にあら不思議![]()
洗濯干しが嫌じゃなくなった![]()
という話を
以前どこかでした気がしますが
そのおまじないは
即効性があった上に
持続性も抜群
しまいには
「もっと洗濯物はないかな~?」と
探すように(本当の話・笑)
いつしか洗濯干し業務が
全く苦じゃなくなって数ヶ月
もちろんクライアントさんは
そう簡単にはやってきませんでしたが
気がつけば
嫌な気持ちになる時間が
減っていたんですよね![]()
洗濯は毎日のことだから
この積み重ねは
大きい気がします![]()
しかしながら近頃
またしても洗濯干し業務が
面倒になり始めました
まずい
おまじないの効果が
薄れている![]()
![]()
もしかしたら
私の望む親子クライアントさんが
少しずついらしてくださるように
なったせいかも
それでは何か別の目標を![]()
「洗濯干しをするほどに
受験生の模試の点数が
アップします
」
最後の部分を変えてみたら
アッサリやる気復活
今日からまた楽しく
洗濯干しができそうです(笑)
長女よ
模試の成績が上がったら
それはお母さんの洗濯貯金の
おかげだぞ![]()
この
「AをすればするほどBになる」
のおまじない
コツはAとBを
バカらしいくらい
全く関係のないものにすること
例えば
「お掃除するほどに
部屋がきれいになります」
ではつまらない
そんなの当たり前でしょ![]()
って頭のどこかで思ってしまうので
長続きしません
「お掃除するほどに
金運がどんどんアップします
」
こんな具合です(笑)
ちなみに
洗濯や掃除などの家事雑用は
英語でhouse chores(ハウスチョーァズ)
この間のレッスンで
マシュー先生に教えてもらいました![]()
軽やかにやっつけてしまいたい
日々のhouse chores
皆さんも是非この方法で
楽しんでみてくださいね♪
今日もハッピーな一日で
ありますように![]()

