こんにちは音譜

昨日の地元のマルシェでは

思いがけずたくさんの方に

ブースを訪れていただき

 

文化祭の模擬店みたいで

とっても楽しかった

ともこですニコラブラブ

 

中でも若い男性が

香りのプチリーディングと

アロマコロンを

とても喜んでくださり

 

お帰りになった後から

僕も受けたいですと

ご友人がいらしたのには

ビックリしましたビックリマーク

 

先入観なく

良さそうなものは

試してみる

 

若い世代の頼もしさを

感じましたよ~キラキラ

 

よろしければ

もっとじっくりお話を伺える

体験セッションもありますので

ご連絡くださいねラブラブ

体験セッションはこちら→宝石赤

 

 

 

さてその前日の土曜日は

長女に誘われて

 

びりギャルさやかちゃんと

坪田先生のトークイベントへ

 

子どもたちと映画も観て

本も読んで

ママの本も読んで泣いて

 

すっかりファンなので

素直にツーショットを

リクエスト(笑)

 

気軽に応えてくれる

さやかちゃんラブラブ

かわいいい~ラブ

 

 

 

うちのお姉さんが

ホントは有料らしいんだけど

さやかちゃんとDMして

来ていいよって言われた

 

と言うので

現代っ子はすごいなー

ちゃんと対応してくれる

さやかちゃんもすごいなー目

 

と感心しながら

参加してきたわけなのですが

 

さやかちゃんのブログ

見てみたらこれ

クラウドファンディング出資者への

リターンイベントだったのですねあせる

 

出資もしてないのに

図々しくすみません...あせるあせるあせる

 

 

 

さやかちゃんが

坪田先生に何でも聞いていいよ!

ホントに何でも答えてくれるから!!

 

という自由なトークイベント

でしたけど

 

坪田先生ってすごいキラキラ

 

どんな質問にも

同じ目線で

敬意をもって答えてくれる

 

実は小中高の友達って

大人になると殆ど

付き合いないんだよ

 

お父さんお母さんに聞いてごらん

まだ付き合いあるって人も

年に1回会えばいい方だから

 

普通に学校に行って

普通に行事をこなして

普通に卒業する

みんな当たり前と思っている

そういうことも

 

大学を卒業するまで

ずーっと「普通」でいた人なんて

全体の3割くらいしかいないんだよ

 

それってもはや

普通じゃなくない?

 

内申書とか定期テストとか

みんな自分の過去ベースで

進路を選択するでしょ

 

でも選択は未来ベースだよ

自分がどういう人になって

どういう人たちに囲まれて

暮らしていたいか

大事なのは未来の視点

 

 

 

やっぱり未来を拓くには

俯瞰とイメージ力

そして

 

さやかちゃんのような

素直さラブラブ

 

私はそんなメッセージを

受け取りました

 

 

 

びりギャルストーリーに感激して

偏差値50から慶大に

入学した男子からも質問

 

同期生のつながりと

学歴だけが手に入る学校生活じゃいけないと

バイトも勉強も頑張った結果

 

命が生まれる手助けをする

産科医になりたくなった

 

けど僕 商学部なんです

学校も実はめちゃくちゃ楽しい

どうしたらいいでしょうか

 

 

 

坪田先生の答えは明快

商学部とりあえず卒業しなよ

仲間を見つけて

起業すればいい

 

始めたビジネスを軌道に乗せたら

それを売って

そのお金で医学部に行きなよ

 

卒業したら就職しなきゃいけない

なんて決まっていない

いつからでも始められる

 

僕も実際42歳の人を

医学部受験指導したよ

 

 

 

なんかもう人生なんでもアリ

制限かけてるのは

結局自分なんだよなーと

 

ホンモノの精神の自由を

勉強させていただいたところで

時間切れ

 

娘を置いて

私だけ次の場所へ移動...

私の次の用事とは

 

潜在意識アロマ®セラピストの

終了証授与式&卒業パーティー

なのでしたラブラブ

 

学んだこともさることながら

24人もの同期とのご縁

これが一番の宝物宝石赤

みんなありがとう~~ドキドキ

 

帰宅後 会場に置いていった

娘とおしゃべり

 

隣の席に座っていた

遠方からの不登校中3女子と

友達になったそうですラブラブ

 

もし私が最後までいられたら

産科医になりたい慶大生と

お友達になりたかったな(笑)