おはようございます
二子玉川で
ママと子どものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のほりともこです
昨日は
超ギリギリ6日前告知という
無茶をしてしまった
ワークショップ
家族を見守る
香りの小道具
を開催しました
そんなギリギリでも
来てくださる方のいる
ありがたさ
このワークショップは
エニアグラムの性格分析で
気質のタイプを割り出し
その気質をバランスする
成分をもつ精油と
イギリス伝統の民間療法
バッチフラワーレメディを
ブレンドして
その人だけの
香りスプレーと
マッサージオイルまたは
香りのクリームを
作っていただく
Cuddleオリジナルの
講座です

今日のお客様の
一人娘ちゃんは
恐らくタイプ5
「調べる人」と表現される
人付き合いが
ちょっと苦手な思考型
うーん どっちかなぁ💦
分析シートで迷いつつも
一度タイプが定まったら
あーそうそう!
あるある!!
いつもの
あの盛り上がりが(笑)
このタイプは
基本的に物静かで
一人の時間が大切
ノルアドレナリンの
活性が高く
不安スイッチが入りやすい
前準備の調べものは
好きだけど
新しいことに挑戦するには
ちょっと腰が重いことも
そんな人には
不安に効果を発揮
してくれる成分を
取り入れつつ
行動面での活性を
サポートしてくれる
精油をブレンドしていきます
不安 活性などの
キーワードを元に
ママが娘ちゃんのために
ブレンドした香りは
鎮静系の柑橘3種に
リトセア
ブラックペッパー
そしてラヴィンツァラ
出来上がった香りは
とてもスッキリ爽やか
そこに気質のテーマとなる
フラワーレメディを
加えました
夜になり
ママから喜びのご報告
気乗りしない
ピアノのレッスンで
ドンヨリしていた
娘ちゃんが
スプレーの香りで
たちまちご機嫌


ピアノのレッスンを
楽しくこなすことが
出来たばかりか
またやりたい!って
次回を楽しみにしている
というから嬉しい限り
正直言ってこの講座
エニアグラム
脳内神経伝達物質
精油成分
それから
フラワーエッセンスと
お伝えしたいことが
たくさんありすぎて
90分じゃ
とても足りない
「またリピート参加したい」
というお声のため
深く知りたい方向けの
アドバンスト講座も
考え中
勘所を押さえて
ママが自分で
香りを組み立てられるように
なったらいいなぁ...
ワークショップ
家族を見守る香りの小道具は
リニューアルの後
9月に再登場予定です
今度は早めに
ご案内しますので
どうぞよろしくお願いします
次は潜在意識アロマ®
モニターさんの
レポートをお伝えします

二子玉川で
ママと子どものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のほりともこです

昨日は
超ギリギリ6日前告知という
無茶をしてしまった
ワークショップ
家族を見守る
香りの小道具
を開催しました

そんなギリギリでも
来てくださる方のいる
ありがたさ

このワークショップは
エニアグラムの性格分析で
気質のタイプを割り出し
その気質をバランスする
成分をもつ精油と
イギリス伝統の民間療法
バッチフラワーレメディを
ブレンドして
その人だけの
香りスプレーと
マッサージオイルまたは
香りのクリームを
作っていただく
Cuddleオリジナルの
講座です


今日のお客様の
一人娘ちゃんは
恐らくタイプ5
「調べる人」と表現される
人付き合いが
ちょっと苦手な思考型
うーん どっちかなぁ💦
分析シートで迷いつつも
一度タイプが定まったら
あーそうそう!
あるある!!
いつもの
あの盛り上がりが(笑)
このタイプは
基本的に物静かで
一人の時間が大切
ノルアドレナリンの
活性が高く
不安スイッチが入りやすい
前準備の調べものは
好きだけど
新しいことに挑戦するには
ちょっと腰が重いことも

そんな人には
不安に効果を発揮
してくれる成分を
取り入れつつ
行動面での活性を
サポートしてくれる
精油をブレンドしていきます
不安 活性などの
キーワードを元に
ママが娘ちゃんのために
ブレンドした香りは
鎮静系の柑橘3種に
リトセア
ブラックペッパー
そしてラヴィンツァラ
出来上がった香りは
とてもスッキリ爽やか

そこに気質のテーマとなる
フラワーレメディを
加えました
夜になり
ママから喜びのご報告
気乗りしない
ピアノのレッスンで
ドンヨリしていた
娘ちゃんが
スプレーの香りで
たちまちご機嫌



ピアノのレッスンを
楽しくこなすことが
出来たばかりか
またやりたい!って
次回を楽しみにしている
というから嬉しい限り

正直言ってこの講座
エニアグラム
脳内神経伝達物質
精油成分
それから
フラワーエッセンスと
お伝えしたいことが
たくさんありすぎて

90分じゃ
とても足りない

「またリピート参加したい」
というお声のため
深く知りたい方向けの
アドバンスト講座も
考え中

勘所を押さえて
ママが自分で
香りを組み立てられるように
なったらいいなぁ...
ワークショップ
家族を見守る香りの小道具は
リニューアルの後
9月に再登場予定です

今度は早めに
ご案内しますので
どうぞよろしくお願いします

次は潜在意識アロマ®
モニターさんの
レポートをお伝えします