こんにちは!
二子玉川にて
ママと子どものアロマ塾
こそだてアロマサロンCuddle
開室準備中のともこです
子どもの
学校行きたくない
の最初のポイントはGW明け
と言われていますが
我が家の5年生は
その2週後でした💦
その前の週は
土曜日も授業があったので
日曜日たった1日だけの
短い週末を過ごした
その夜辺りから
様子が怪しくなってきました
宿題が手につかないのです
地味で真面目な性格の次女は
宿題は言われた通り
キッチリやっていく人
なのですが
何だか
ゴニョゴニョ
モニョモニョ
やり渋っています
寝る時間もとっくに
過ぎてるのに
漢字練習は
まだ一文字しか
書けていません
いいよいいよ
今日はもう寝て
明日の朝やったら?
いやいや
それはモニョモニョ
じゃあ
やらなくてもいいよ
お母さんが先生に
お手紙書いてあげる
いつも真面目に
頑張ってるんだから
たまにはいいよ
それでもやっぱり
モニョモニョモニョ
ついにはジワーと
目に涙が
どうやら問題は
宿題の量ではないようです
疲れちゃったから
学校休みたいと
訴えています
朝起きても
やっぱり気持ちは
変わらないようなので
疲れているので
休ませます
と連絡帳に書きました
私は仕事があったので
留守番よろしくねと
彼女の好物
たまごサンドを置いて
夕方まで留守に
戻ってみたら
わりとご機嫌
寝そべりながら
ゲームの本を読んでいて
そのあと一緒に
おしゃべりしながら
オヤツ食べたり
夕食も美味しく
食べたのですが
さあ宿題をやろうかなと
休んだ日の宿題の
算数ドリルを
3問くらい
やったところで
明日も休んじゃダメ?
こういうの
ドキッとしますよね
予定では
1日休んで復活する
はずだったのに
これは不登校の
始まりか?
もう1日休んだら
次の日も休みたく
なるのでは?
励まして行かせるべきか
いいよと快諾するべきか
分かっているのは
ここが肝心
ベストの選択を
見誤るべからず
でもでも
この状況の
ベストってなに~
頭の中はグルグル
しています
こういう時は恐らく
俯瞰(ふかん)が大事
お姉さんが学校に
行けたと思ったら
今度は妹か💦
とか
昨日1日だけって
約束したじゃん!
とかの感情は
いったん脱ぎ捨てて
まずは問題を
整理してみなくては
ねえねえ
どうしてもう少し
お休みしたくなっちゃった?
クラスに意地悪する子は
いないよね
それはないけど
20分休みとか
いつも一人で
皆はどんどん
仲良くなってて
一人なのは
私だけなんだもん
勇気を出そうって
思うけど
どうしても出来ない
シクシクシク
涙が溢れてきました
そうかそうか
ひとりぼっちは
寂しいよね
勇気を出そうと
頑張ってるんだね
えらかったね
もしちょっぴり
勇気が出せるとしたら
本当はどうしたい?
どこかのグループに
入りたい
前に入れてって
言ってみたけど
そのあと別に
声かけてくれなくて
その子達は
もう既に友達だから
グループが出来上がってる
私入っていけない
前のクラスが
居心地よすぎて
新しいクラスで
どうしたらいいか
わからない
シクシクシク
床に大きな水たまりが
できました
次女のクラス
いいクラスなのです
これからきっと
仲良くなれるだろうな
って子もいるし
担任の先生も
懐深く
子どもたちを
伸ばしてくれるに
違いありません
でも
その晩 次女は
よくそんなに涙出るね
と感心するくらい
泣きました
眠った枕元に
引っ込み思案の次女用の
香りのスプレーを
シュッ
「明日わたしは
目が覚めたら
スッキリいい気分
勇気を出して
お友だちに声をかけることが
できました
新しいクラスは
楽しいです」
と耳元で3回くらい
囁いてみました
次の日は
朝早く起きてきたものの
やっぱり休みたい
明日は行くから
図工があるもん
絶対大丈夫
ううーむ
運動会前の
2連休だけど仕方ない
私はこれが
ベストアンサーと信じて
おやすみ延長を
OKしました
連絡帳には
正直に
自分だけ友達が出来ないと
泣いています
今日は私の仕事が
休みなので
家でリフレッシュに
付き合います
と書きました
お昼過ぎまで
一緒に過ごし
3時からお姉さんの塾の
面談があったので
1時間ほど留守に
戻ってきたら何と
宿題を全部
終わらせているでは
ありませんか
もう大丈夫
よく考えたら2年生くらいから
結構ひとりだったもん
あんまり変わらないよね
5時から算数(塾)
行ってくるね
あ、塾の宿題も
やらなきゃ!
爽やかに開き直り
リフレッシュしておりました
うんうん
一人が平気っていうのは
一番強いんだよ
それが言えれば
もう大丈夫
(この励まし方が
ベストなのかは謎ですが)
彼女が元気に
塾へ出掛けていった隙に
タイミングよく
担任の先生から電話です
先生が言うには
次女が入りたいグループは
たぶん私が仲良くなれそうと
思ってる子がいるところで
やっと一緒のクラスに
なれたねって
喜んでるところらしく
皆 同じような性質なので
自分から誘ったりは
しないけど
居心地いいので
集まってる
そんなほのぼの集団
らしいです(笑)
「既に受け入れられてると
思うんだけどなぁ~」
と先生
こうして終わった
次女のブチ不登校
3日目の朝には
あー早く学校に行きたいな❤
と早起きしてました
学校では その子達と
おしゃべりできたみたい
ちょっと勇気が
出たんだね
そして私は今夜も
熟睡中の彼女に
香りと共に
小さなおまじない
明日の朝も
同じ香りで目を覚ましたら
おまじないが
脳内で自動再生
されるかも❤
がんばれモジモジ女子
あなたの望むものは
手の届く場所に
ありそうだよ