手相占い師 コトノハ美樹です
「手相」を楽しんでいただきたい!
「手相」から元気になってほしい!
という想いからの企画、
ご本人からご質問はいただかず、
コトノハ美樹の視点で
勝手に鑑定をさせていただくコーナー
前回から時間がずいぶん
あいてしまいました!
早速いきましょう~
3人目の方はこちら!
【ミニ鑑定結果】
褒めて褒めて褒めまくって~!
(40代女性・「NO.3」さん)
「手相を観る」というのは、
「パッと見て感じること」から始まります
指は短めなので、
決断力と行動力があります。
喜怒哀楽の表現が豊かで、
愛嬌もある方ですね。
手の幅はどちらかというと狭いタイプ。
頭脳明晰で神経が細やか。
芸術や教育の分野での才能を
お持ちです
指をそろえて
手を差し出されているので、
几帳面で真面目、
慎重で用心深さもありそう。
“手相の写真を撮る”
ということで、
“線”が写りやすいように!と
そろえてくださっているのかも
しれませんが(笑)
そして、基本となる3つの線、
「生命線」「頭脳線」「感情線」を観ていくと、
「頭脳線」と「感情線」が
ちょっと濃いめに刻まれているようです。
特にこの濃いめの「感情線」は、
困難なことがあっても
果敢に立ち向かう強い精神力と、
プレッシャーにも負けない
強さがあることを表します
時に、感情を
ストレートに表現することが
あるかもしれませんが、
それは、素直さでもあり、
その人間味あふれる姿が、
周囲から好かれるでしょう
そして、薄めの「生命線」。
「生命線」は、
濃ければ濃いほど
体力があってスタミナ抜群!
なので、
「NO.3」さんのように、
比較的「薄く刻まれる生命線」を
お持ちの方は、
もともとの体質として
疲れやすい傾向があるので、
「頑張りたいけど気力が…」
なんて思いをしたことも
あったんじゃないでしょうか。
なので、お仕事を選ぶときは、
体力を使うお仕事よりも、
知識や感性を活かせる
お仕事の方が、
無理なく長く続けられると
思います
(手の幅が狭いタイプにも
「頭脳明晰」という
ワードがありましたね)
そして「生命線」の位置が、
基準のラインの内側を
流れていることから、
人間関係では
控え目なタイプで、
どちらかというと
「人と同じ」ということに
安心感を持つ傾向がありそう。
「自分だけが特別に目立つ」
ということに、多少の
“居心地の悪さ”みたいなものを
感じることもがあるかもしれませんね。
(ドキドキムズムズ)
人づきあいが良いので
周囲からの好感度は高めです
そして「右手の生命線」にかかる
「取り越し苦労線」がみられます。
(見づらくて申し訳ありません)
おそらく日頃から、
周囲の気持ちや状況に気を配り、
みんなに喜んでもらいたい!
私にできることはなんだろう!
という思いで
行動をされているのだと思います。
(イヤイヤでやってはいません)
この「取り越し苦労線」、別名、
「ストレス線」とも言うんです。
なのでもしかしたら、今ちょっと、
お疲れ気味なのかもしれませんね。
この年末年始、休める時は
しっかりたっぷり休んで、
充電してみては
いかがでしょうか
ちなみに、
左手にはっきり「直感線」が
刻まれています!!!
いや~たいていこの線は薄いので、
ここまでハッキリ見えるのは
けっこう珍しいんです
私のような職業の人間には
あったら嬉しい線のひとつですね
(うっすらですが私もあります)
この線がある方は、
相手の心や行動、または
社会の動きなども読みとれる人。
「あ、地震がくるかも」なんてことが
わかる場合もあります。
ただ、現在の「NO.3」さんが
この能力を活かせているか?
というと、
「今現在の自分」を観る「右手」
を探しても、
見当たらないぐらい
薄くなっています。
人は、歳を重ねていくと、
「感覚」より「思考」が
増えていきがちですもんね。
「NO.3」さんはもともと、
「直感」がかなり優れています。
磨く必要は特にありません☆
“思い出す”だけでいいです。
もともと持っているのだから
そして!たくさんある線の中から
今回ピックアップするのはこちら!
①左右の太陽線の違い
②左右の運命線の違い
③左右にある聖職紋
「NO.3」さんをひとことで表すなら
「努力の人」
それは、
手相のいろんな箇所に現れています。
まずは「左右の太陽線」から
みていきましょう。
(特に右手は白枠の中にいっぱい☆)
左右で、大きな違いがあります。
今回のミニ鑑定では
ここがポイントになりそうです
「太陽線」とは、
薬指の下あたり(太陽丘)に向かって
刻まれる線で、
どこから出発していても、
薬指の下あたりに向かっていれば
「太陽線」です。
「太陽線」は、左右で意味合いが
少し変わってきます。
「左手の太陽線」は、
「ああ〜私幸せだわ〜」
と感じている人に刻まれる
「人生の満足度のバロメーター」
のような線。
どんな環境にいても、
例え人から見た時に
そんな風に見えなかったとしても、
本人が「幸せだわ〜」
「楽しくやれてるわ〜」
と感じていれば、現れます。
線が濃いほど、
その満足度は高いです。
(現実に起きる幸せな出来事と
線の濃さは比例します)
「右手」はというと、
本人がどう感じているかより、
周囲がどう評価しているかが
現れます。
もっとシンプルにいうと、
「好かれている人」に刻まれる線。
この「NO.3」さんの場合、
「左手の太陽線」より
「右手の太陽線」の方が濃いんです。
(しかも長い)
それが表すことはどういうことか?
「NO.3」さんは、
本人が感じているよりも、
周囲はもっと評価をしている
ということなんです
もしかしたら「NO.3」さんは、
努力家ゆえに、自分に対して、
なかなか合格点を
だせないでいるのかもしれません。
でもね、すごいんですよ、
この「右手の太陽線」
相当な努力で
ここまでこられたはずです。
(本人にとってはあたり前かも
しれませんが)
それが、
本人にとっての喜びや満足を
はるかに超えて、
周囲の喜びにもなっている
喜ばれて必要ともされている
後天的に「徳」も積まれています
ちなみに、「右手の太陽線」は
「第二火星丘」から出発しています。
「手相」とは「丘」がとても大事です。
どの「丘」から「太陽線」が
出発しているかで、
その人の能力や運のパターンをみます。
「NO.3」さんのように、
「第二火星丘」から「太陽線」が
刻まれる人は、
専門的な技術や研究結果が、
成功に繋がる人で、
努力と根性で
社会的評価を得られる人です
これだけ
ハッキリ刻まれているのであれば、
もうすでに何か専門的なことで
お仕事をされているかも
しれませんし、
すでに結果も出されていて、
評価もされているのでは
ないでしょうか
次に「左右の運命線」を観ていきます
(これまた白枠の中に線がいっぱい☆)
その人の本質を表す「左手」と、
その人の現在を表す「右手」とで、
違いがあります。
「運命線」とは、
どこから出発しても
中指(土星丘)に向かっていれば「運命線」
「左手」は、
「自分」を表す「地丘」からでていて、
(※「御先祖さま」を表す場所でもあります)
自分の意志をしっかり持ち、
自分で人生を
切り開く力があることを表しています。
子どもの頃、いろんなことを
自分で決めたり進められる
自立心のあるタイプだったのでは
ないでしょうか。
では今現在はどうか?を
「右手」でみていきます。
「右手」は、
「他人」を表す「月丘」から出発。
自分がどうしたいか、というよりも、
人の気持ちを優先したり、
人に支えられていくような、
そんな生き方や働き方に、
変わっていったのでは
ないでしょうか。
もしかしたらご本人としては、
人との関わり方で悩んだ時期が
あったかもしれませんね。
そしてなんといっても「左右にある聖職紋」
○を拡大↓↓↓
「聖職紋」を持つ人は、
人が良い方向に進むようにサポートや
アドバイスが出来る人で、
「先生」と呼ばれる仕事に
とても向いています。
別名「ボランティア線」ともいい、
ボランティア精神もあり活動的で、
とても熱心な人。
自分に出来ることで
誰かのお役に立ちたい!
という気持ちを強く持っています。
「先生」と呼ばれる仕事に
とても向いていますが、
このお人柄は、
どんな職業でも発揮されます。
この手相を持つ人が、
人生でいろいろ経験したり
感じたりしたことが言霊となり、
周囲の人たちは
「NO.3さんの言葉だから心に響くんだよね」
と感じるのです。
「NO.3」さんの言葉で誰かが救われ、
成長されています
「NO.3」さんの周りには、
「NO.3」さんを慕って
集まってきている人が
たくさんいるのではないでしょうか
【参考】「聖職紋」に関する動画です
ここで「NO.3」さんに
ご提案です
自分で自分を
「よくやった!頑張った!」と、
褒めて褒める
褒めまくってあげてください
そして、もっと肩の力をぬいて、
「天にお任せ」の流れに身を任せ
次のステージに進んでみませんか?
もしかしたら本人としては、
今現在も「(我慢を伴う)努力」
をされているかもしれません。
もちろん、
それ自体、問題はありません。
間違いでもありません。
ただ、もしかしたら…
自分が
みえなくなっていないでしょうか。
本当にこの道でよかったのか?と。
このやり方でよかったのか?と。
もし疑問や不安がわいてきたら、
「やれるかどうか」ではなく
「頼まれたものを受けていく」
というやり方にチャレンジしてみては
いかがでしょうか
(やれるだけの力が備わっているから
それをやるチャンスがきます)
手相って「感情線」の上の方で
その人の晩年
(といっても50代以降☆)を
観るのですが、
「NO.3」さんの手を拝見すると、
それはそれは素晴らしい
充実した人生が刻まれています
(縦線がいっぱい!)
↑
※縦線とは「運命線」や「太陽線」
のことなんですが、線の種類は
わからなくてもいいんです、
なんだか縦線があれば、
歳をとってからも
なんとかなるんだな~と思って
不要な不安は
捨てちゃいましょう♪
もし、今、
「私がやってきたことは
間違っていなかっただろうか…」
と感じるなら、
間違いなくいいきれます!
1mmの間違いもありません
今現在の「NO.3」さんを、
そのままの「NO.3」さんを、
たくさんの方が必要とされています
これから先も
今まで本当に
頑張ってこられたと思います
さあ、次のステージへ
なんとかなるさ〜で
笑っていってみましょう!
応援しています!
たくさんあるブログの中から
こちらにお立ち寄りくださり
お読みいただきまして
ありがとうございました
コトノハ美樹でした
手相・タロット・四柱推命での
総合占い鑑定をしています
●60分8,000円
●30分5,000円
●メール鑑定5,000円
※Zoom鑑定も承っております
【店舗住所】
宇都宮市下荒針町3340-15(地図)
【アクセス方法】
こちらからご覧いただけます
ご予約・お問合せは、
便利でお得な公式LINEから
090-3451-8310