【対面同席五百生〜私たちは過去に500回会っている〜】
cucuru.のコトノハ美樹です。
「繋がったご縁を大切に」
「ひとつひとつを丁寧に 〜量より質〜 」が
今年のモットー☆
ということで、
同志の「手相セラピスト☆シオン」 さんの
声がけにより、
栃木県の方々が
かねてより熱望されていた講座が
3月8日(水)cucuru.で開催されました☆
掘向勇希先生 の
「☆開運未来流1DAY
姓名判断アドバイザー養成講座」
掘向勇希先生です☆
堀向勇希先生 は、
出会う人々の心に火を灯す
手相人相リーディング・姓名判断・
書道・パステルセラピーなどの普及を行う
スピリチュアルアーティスト☆
一般社団法人アートセラピー協会代表で
開運未来アカデミア代表でもいらっしゃいます
対面同席五百生
(たいめんどうせきごひゃくしょう)
堀向先生が、講座スタート間もなくして
まずお話ししてくださったお話です。
これは仏教の言葉で
「対面し、同席している人は、
最低でも五百回、
人生を一緒に過ごしている人。
縁ある人は、これまで前世で
何百回と一緒に過ごしてきた仲間」
という意味だそう。
勇希先生のその言葉で
参加者のみなさんの心が
ひとつに☆
ご縁があって、今こうして、
同じ志を持って同席している
そう感じながら、
素敵な雰囲気で
講座がスタートしました
悪い名前の人なんていない
文字や画数には
素晴らしいメッセージが隠されていると
ひとつひとつ丁寧に教えてくださいます
どんなものも
どう捉えるか
堀向先生が伝えてくださる
「名前」が持つ意味や、
メッセージは、
気持ちが前向きになったり、
自分に自信が持てたりと、
姓名判断の概念が
大きく変わる☆
そんな、自分の中から元気がわいてくる、
素敵なものでした。
(堀向先生と場を一緒に過ごしているだけで
昨日までのモヤモヤが晴れるから不思議☆)
午後の部の前に
参加者全員でランチ☆
cucuru.からそれほど遠くない
「サパカフェ 」で。
「おいしいね〜〜〜♪」って、
みんなで何度も何度も言いながら
ニコニコ笑顔でいただきました
元気チャージ☆
午後は、
お名前シートに記入したり
デコレーションをする作業時間に。
みんな真剣です☆
そうして
素敵な姓名判断シートの
出来上がり
「開運未来流姓名判断アドバイザー」の
認定書が、堀向先生からそれぞれに
手渡されます
開運未来流
姓名判断アドバイザー
が7名誕生されました
それぞれの方が
ご自身のブログやFacebookにて
姓名判断の受け付け等をし
アドバイザーとしての活動を
スタートされています☆
必要な方に
届きますように
cucuru.コトノハ美樹
【最近の記事】
*「手相観 よってたかって一本勝負!vol.4」
*「☆開運未来流 1DAY姓名判断アドバイザー養成講座♪」
*「体まるごといやしのマルシェ2/11【イベント出展】」
*「知って、あとはどう活かすか【星のお茶会1/31】」
cucuru.でのイベントや教室
■外川治美先生による
■宇都宮出張整体
*3月16日(木)
*施術:外川治美先生
*予約満席となりました。
*ありがとうございました
■ウクレレ愛好会「ピンクのくじら」
*3月22日(水)14:00〜16:00
*講師:小林美幸先生
*「まずは見学☆」という方がいらっしゃいましたら、
*お気軽にご連絡ください
【お知らせ】
なんと☆始まったばかりの
ウクレレ愛好会「ピンクのくじら」、
ステージ演奏決定!
*4月30日(日)
*Love and Beauty Festa2017春
*宇都宮オリオンスクウェア
■手相観よってたかって一本勝負!vol.4
*4月1日(土)(完全予約制)
*詳細はこちら からご覧いただけます
■日光二荒山神社パワースポット巡りツアー
*4月21日(金・天赦日)
*予約満員御礼です。
*ありがとうございました
コトノハ教室
■コトノハ手相教室
「ズバリ!金運を徹底チェック☆
〜「自分カルテ」でじっくり検証〜
*3月28日(火)10:00〜12:00
*3月30日(木)18:00〜20:00
☆4月18日(火)10:00〜12:00
☆4月25日(火)10:00〜12:00
☆4月27日(木)18:00〜20:00
*今までの教室では、手相全般の
*お話しをさせていただきましたが、
*この教室では「お金を得る運(力)」を
*知ることができる「太陽線」のみを
☆徹底検証☆
☆てって
*お申し込み時に生年月日をお伝えいただきます。
*(陰陽五行を原理とする四柱推命からも併せて
*生まれ持った金運をみます)
*詳細は近日中にお知らせします
■コトノハタロット教室
お客さまのご希望の日時で開催
詳細はこちら からご覧いただけます
レンタルスペースについて
cucuru.では、
ワークショップや講座・教室などを
開催するスペースの提供もしております。
場所をお探しの方、
お気軽にお問い合わせください。
連絡先はこちら からご覧いただけます
cucuru.のコトノハ美樹です。
「繋がったご縁を大切に」
「ひとつひとつを丁寧に 〜量より質〜 」が
今年のモットー☆
ということで、
同志の「手相セラピスト☆シオン」 さんの
声がけにより、
栃木県の方々が
かねてより熱望されていた講座が
3月8日(水)cucuru.で開催されました☆
掘向勇希先生 の
「☆開運未来流1DAY
姓名判断アドバイザー養成講座」

掘向勇希先生です☆
堀向勇希先生 は、
出会う人々の心に火を灯す
手相人相リーディング・姓名判断・
書道・パステルセラピーなどの普及を行う
スピリチュアルアーティスト☆
一般社団法人アートセラピー協会代表で
開運未来アカデミア代表でもいらっしゃいます


対面同席五百生
(たいめんどうせきごひゃくしょう)
堀向先生が、講座スタート間もなくして
まずお話ししてくださったお話です。
これは仏教の言葉で
「対面し、同席している人は、
最低でも五百回、
人生を一緒に過ごしている人。
縁ある人は、これまで前世で
何百回と一緒に過ごしてきた仲間」
という意味だそう。
勇希先生のその言葉で
参加者のみなさんの心が
ひとつに☆
ご縁があって、今こうして、
同じ志を持って同席している

そう感じながら、
素敵な雰囲気で
講座がスタートしました


悪い名前の人なんていない

文字や画数には
素晴らしいメッセージが隠されていると
ひとつひとつ丁寧に教えてくださいます


どんなものも
どう捉えるか
堀向先生が伝えてくださる
「名前」が持つ意味や、
メッセージは、
気持ちが前向きになったり、
自分に自信が持てたりと、
姓名判断の概念が
大きく変わる☆
そんな、自分の中から元気がわいてくる、
素敵なものでした。
(堀向先生と場を一緒に過ごしているだけで
昨日までのモヤモヤが晴れるから不思議☆)
午後の部の前に
参加者全員でランチ☆
cucuru.からそれほど遠くない
「サパカフェ 」で。



「おいしいね〜〜〜♪」って、
みんなで何度も何度も言いながら
ニコニコ笑顔でいただきました

元気チャージ☆
午後は、
お名前シートに記入したり
デコレーションをする作業時間に。
みんな真剣です☆



そうして
素敵な姓名判断シートの
出来上がり


「開運未来流姓名判断アドバイザー」の
認定書が、堀向先生からそれぞれに
手渡されます



開運未来流
姓名判断アドバイザー
が7名誕生されました

それぞれの方が
ご自身のブログやFacebookにて
姓名判断の受け付け等をし
アドバイザーとしての活動を
スタートされています☆
必要な方に
届きますように

cucuru.コトノハ美樹
【最近の記事】
*「手相観 よってたかって一本勝負!vol.4」
*「☆開運未来流 1DAY姓名判断アドバイザー養成講座♪」
*「体まるごといやしのマルシェ2/11【イベント出展】」
*「知って、あとはどう活かすか【星のお茶会1/31】」


■外川治美先生による
■宇都宮出張整体
*3月16日(木)
*施術:外川治美先生
*予約満席となりました。
*ありがとうございました


■ウクレレ愛好会「ピンクのくじら」
*3月22日(水)14:00〜16:00
*講師:小林美幸先生
*「まずは見学☆」という方がいらっしゃいましたら、
*お気軽にご連絡ください


【お知らせ】
なんと☆始まったばかりの
ウクレレ愛好会「ピンクのくじら」、
ステージ演奏決定!
*4月30日(日)
*Love and Beauty Festa2017春
*宇都宮オリオンスクウェア
■手相観よってたかって一本勝負!vol.4
*4月1日(土)(完全予約制)
*詳細はこちら からご覧いただけます


■日光二荒山神社パワースポット巡りツアー
*4月21日(金・天赦日)
*予約満員御礼です。
*ありがとうございました


■コトノハ手相教室
「ズバリ!金運を徹底チェック☆
〜「自分カルテ」でじっくり検証〜
*3月28日(火)10:00〜12:00
*3月30日(木)18:00〜20:00
☆4月18日(火)10:00〜12:00
☆4月25日(火)10:00〜12:00
☆4月27日(木)18:00〜20:00
*今までの教室では、手相全般の
*お話しをさせていただきましたが、
*この教室では「お金を得る運(力)」を
*知ることができる「太陽線」のみを
☆徹底検証☆
☆てって
*お申し込み時に生年月日をお伝えいただきます。
*(陰陽五行を原理とする四柱推命からも併せて
*生まれ持った金運をみます)
*詳細は近日中にお知らせします


■コトノハタロット教室
お客さまのご希望の日時で開催
詳細はこちら からご覧いただけます




cucuru.では、
ワークショップや講座・教室などを
開催するスペースの提供もしております。
場所をお探しの方、
お気軽にお問い合わせください。
連絡先はこちら からご覧いただけます
