今日の午前中は
スクラップブッキングのワークショップ開催!
私も参加させていただきました(≧▽≦)
最近は思い出をデータで保存きるため
あまり“写真”を目で見る機会も少ないからか、
幼い頃の子どもたちがうつっている写真を手にするだけで
まず胸がいっぱいになってしまった私です(^▽^;)
*mintime*のayumin先生がありとあらゆる道具を
持参してくださいました。
どれを使うか迷うほどです。
今日一番感動した道具がこれ!
簡単にあっというまに丸い写真!
いい道具があると短時間で仕上げりもきれいですね♩
今日一緒に参加したある方の作品。センスが光ります(≧▽≦)
そして私の作品はこれ!о(ж>▽<)y ☆
かな~りポップな仕上がりです。
何が違うとこうも違うのでしょうか(笑)。
スクラップブッキングの作業では、
切り貼りする作業やパーツ選びが楽しかったのはもちろん、
写真を実際に手にとることで
改めてわき上がってくる想いもあり、
とっても愛しい時間を過ごせました。
*mintaime*のayumin先生 に感謝です

スクラップブッキングのワークショップは
また企画したいと思います。
「思い出を形に」
そんな想いを感じた方がいらっしゃいましたら
私たちと一緒に楽しくあたたかい時間を過ごしましょう
cucuru. コトノハ美樹
スクラップブッキングのワークショップ開催!
私も参加させていただきました(≧▽≦)
最近は思い出をデータで保存きるため
あまり“写真”を目で見る機会も少ないからか、
幼い頃の子どもたちがうつっている写真を手にするだけで
まず胸がいっぱいになってしまった私です(^▽^;)

*mintime*のayumin先生がありとあらゆる道具を
持参してくださいました。

どれを使うか迷うほどです。

今日一番感動した道具がこれ!

簡単にあっというまに丸い写真!
いい道具があると短時間で仕上げりもきれいですね♩

今日一緒に参加したある方の作品。センスが光ります(≧▽≦)

そして私の作品はこれ!о(ж>▽<)y ☆

かな~りポップな仕上がりです。
何が違うとこうも違うのでしょうか(笑)。
スクラップブッキングの作業では、
切り貼りする作業やパーツ選びが楽しかったのはもちろん、
写真を実際に手にとることで
改めてわき上がってくる想いもあり、
とっても愛しい時間を過ごせました。
*mintaime*のayumin先生 に感謝です


スクラップブッキングのワークショップは
また企画したいと思います。
「思い出を形に」
そんな想いを感じた方がいらっしゃいましたら
私たちと一緒に楽しくあたたかい時間を過ごしましょう

cucuru. コトノハ美樹