昨日今日と遊ぶ予定を立てていたのですが全部やめてとりあえずうちにいます。


私のところはそれほど揺れもないし(隣の県が震度6だったが…)多分地元はいつもどおりお店もやっています。普段どおりなのが逆に落ち着かないよー


とりあえず東京に住んでる友達数人は無事でした!一安心です

仕事中の地震だったので職場の人たちみんなで行動したそうです。1人じゃなかっただけだいぶ心強い><


私も職場にいたけど震度1には全然気づかず。3時の休憩の時見たニュースで流れてる映像が衝撃的すぎて本当に日本かこれ…と思いました。



地震は本当に怖い!けど昨日の3時から今日の明け方までツイッターやニコニコのコメントを見て暖かい気持ちになりました。

いろんな企業が無料で食料支給を始めたりいろんな施設が無料で夜寝泊りするために開放してくれたり、さまざまな情報がツイッターでたくさん入ってくるんです。日本人の協調性、ピンチ時の適応性に感動してちょっと泣きそうになったよ。


最近どこの国だったか忘れたけど地震?戦争?なにかで国民が騒いじゃって店の商品をみんなが勝手に持っていく映像を見ましたが…日本はそんなこともなくちゃんと警備の人に従って道を歩き、食料は自分でコンビニで買いバスや電車を待つ。日本って素敵ですね!



こういう時こそ妊婦さん、子ども、女の人を男が守ってあげないと!という安元さんのつぶやきにまず心打たれ(漢だね!)

信号が止まっているけどみんな道を譲り合う運転をしていたよっていうデコさんの実況に泣きそうになり、ずーっと遅くまでみんなのつぶやきに返信していた置鮎さんに心強いなぁとまた泣きそうになり、誰だったかわからないけど避難場所では周りの人と知り合いじゃなくても話し掛け合って、老人が1人でいたりしたらお話をしてあげて!というつぶやきにも感動しました!


日本人は本当に人見知りだと思うし知らない人に話しかけるって普段絶対無いことだし!普段知らない人に話しかけられたら詐欺かなって思うじゃないですか笑


でも奥ゆかしい日本人がこのツイッターなどを見て隣の人にきっと大丈夫ですって言葉をかけたりするのかなと思うと胸が熱くなりますね!



緊迫したツイートの中ちょっと笑いを提供してくれた方々のつぶやきがすごく好きです。何千人の人が中村さんのツイートを見て和んだことか!

【コンビニ行ってきた。街は歩行者と車で溢れてた。店には何もなかった。見慣れた店員が今日も働いていることに元気をもらった気がして、いつもより少し大きな声で言った。『お箸は大丈夫です』】中村さんのツイートより

置鮎さんにこんな状況で笑いを提供をするなんてえらいと褒められていましたね!
あとたいてんさんもいつもどおりの安心させてくれるひょうきんぶりがよかったです


そうそう、友達だけじゃなく俳優さん声優さんの安否も不安で夜中中ツイッターやブログをまわっていました!
みんな着々無事です報告があってとりあえず安心。特に俳優さんはほとんどの方がブログをやってるのでわかりやすい。
問題は声優さんですよ!どんだけ気になっていたことか!神谷さんは早いうちに小野坂さんから情報があったので無事みたいです。でも小野さんがずーっとわからなくて悶々してたらマネージャーさんから小野は無事ですというツイートが…よかった!

直接声優さんや俳優さんに○○さんは無事ですか?と聞くのはちょっとどうかしら?と私も思います。
公式HPとか事務所HPなどに情報が載ると思うし待ちの態勢でいればいいと思います。


すごく長文になってしまいました!私は家にいて特に何もできず…とりあえず中部地方関西地方は節電して欲しいそうなので節電しよう!と思いました。
1000人以上の方が亡くなっておられるので普段どおりの日本に戻るのにはそうとう時間がかかると思いますがみなさん頑張って欲しいです。