ケンケンブログのケンケン可愛すぎる^O^

ケンケンの制服はもう見れないかと思ってたよーかわい!


てか付属DVDとか付くんですねーいつもの全員応募のとは違うのかな?



あ!金沢2DAYSの感想をば…長くなりそうなうえにネタバレです








日替わりゲストが岳人だったのですが忍足との絡みが可愛かったです

彼らは観客が喜びそうなことをしかと心得てるのですね、おー怖い


岳人「ゆうし、なんでメガネかけてるの?」


岳人「メガネないほうが……かっこいいぜ!」走りさる



お、おまえーーーーー(゜□゜)


岳人「俺もあの夏の日のこと…覚えてるぜ」



は、はぁぁ(;□;)が、がく…恐ろしい子!



あと席が近かったのでバッチリ海堂の可愛さを拝むことができました

まず足が綺麗!白い!お顔も綺麗で…髪もサラサラで…可愛かったです


石川楽で海堂が乾にフンッってした瞬間あまりの可愛さに肩がブルッとしました、過剰反応したのは周りで私だけでした…すみません…


あと海堂ってカーテンコールまであんまり笑ってるシーンがないからいざ笑顔を見るとくそかわえええぇぇぇぇ(゜□゜)と大興奮してしまいます

FGKSあたりは罪です、海堂の存在が罪です


あと海堂の見所と言えば小春ちゃんに絡まれてるあたりですね


小春ちゃんにロックオンされておびえる海堂はなんという同人と思いつつ可愛さ10000%

1番好きなシーンは小春ちゃんがメガネをかけて海堂にグッと近づくところです。海堂がビックリして「わぁぁぁ!」って後ろに転ぶのですが


クソ可愛いですよ(゜□゜)


海堂がいればイイ……!と思いました本気で。乾もきっとそう思ったでしょう

だって桃城海堂の歌でリズムをとってるんだぜ。海堂大好きなんだね^^^


乾の「でかしたぞ海堂!」や「お前のそれで流れを取り戻せ!」あたりから俺は海堂のこといろいろ知ってんだぜオーラがむんとしてました


しかしばってんの海堂は最高ですね^^アニメより原作より萌えるかも、美人だし。何より小春におびえてるシーンがほんっっとうに愛おしすぎて可愛いよ!可愛いよ!とひっそり大興奮



あとマッキーはセリフは噛まないんだけど舌っ足らずな感じで毎公演ヒヤヒヤします^^:でも噛みはしないんだよな…


桃城が曲者だって褒められてるとすごく気持ちいいんです
手塚とか不二とかが褒められてても「あーうんうん」って感じなのですが桃城が褒められると嬉しくなるんです。他の人が目立ちすぎて隠れてるけど実は強いみたいな、いいですねー^^


ハッ(゜□゜)

今思い出しましたが石川楽の日替わりネタで桃城が自転車乗ってく?^^みたいなポーズをしたんですよ片足上げるポーズ


それで最後のカーテンコールあたりで海堂がそのポーズをマネして桃城にニヤーって笑いかけたんです


超可愛かった(゜□゜)ばってんとマッキーってのもありますがキャラクターの格好をしてるのでまるで海堂が桃城をからかってるかのよう…!

ニヤニヤと人をばかにする海堂なんて滅多に見れないですからね!近くで見れて本当によかった!海堂ありがとう!



あと黄金ペアもいちいちアイコンタクトでした^^^

青学バラードの大石ソロ中みんな前を向いてるのに毎公演英二が大石のほうを見てるんですよとても可愛いです
ベンチワーク中もオーダー発表中もやたら近くて癒されます゜▽゜


でも今公演は黄金ペアよりも乾英二がくっついてましたね

それはそれで可愛いけどさ…・・・可愛いです



あとやっぱりタカさんの試合が1番好きです^^

どの台詞もジーンとくるんです、特に亜久津はめっちゃいい効果になってるなぁと思いました


あと最後の金ちゃんとりょまの曲はそれでキャラソンいけんじゃねぇか?ってくらい今までと違った曲調だなぁと思いました私的に。とても好きな曲です



まだいろいろ面白かったシーンとか笑ったシーンはたくさんあったのですが書ききれません


本当に全部がよかったです。いつもは2公演見て満足…むしろここのシーン長いなと公演中にボーっとしてしまうことも多々あったのですが(すみません;O;)今回はシリアスなシーン含めてとてもよかったと思います


客席からおりてくる効果だとか手拍子だとかワイヤーアクションだとか笑とにかく斬新でした


5公演観たけどまだ観れる^O^本当に面白かったです



な、長くなった…す、すみません…まとめると白石気持ちわるい!^^って感じです