トモとか加藤くんとか滝口さんとか相葉さんがでる『そして春風にささやいて』の原作を読みおわったぞな\(^_^)/







感想とか書いちゃおうと思います、内容も書いちゃうから知りたくない人、BL苦手な人はまっがーれ!






































とりあえず読み終わってまず思ったことは






誰も死ななくてよかった……!!!!







みなさーん、ハッピーエンドでしたよー^ ^


よかったよかった、また誰かに死なれたらどうしようかと思った






なんか5話収録されてて最初の1話が『そして春風に~』で残りはそして春風に~の続きみたいな感じでした



メインのそして春風に~は主役2人が両思いになる話で残りの4話は付き合ったその後みたいな……






ぶっちゃけ今まで好きな俳優がでてたBL作品の中でも群を抜いて平和なんじゃないすか?よかったよかった



でも平和すぎて逆にこれをみんな演じるのか……!と思いながら読んでるとものすごく恥ずかしくなったよ……











じゃぁ何人か軽く私の偏った解説をば(^▽^)

多分映画でメインになるんじゃないのかな?って思う第1話を中心に……




☆主人公(トモ)の通ってる学校は全寮男子校

前から憧れてた崎くん(加藤)と2年で同室になって人を愛することとか?をじわじわ知ってくみたいな……



手っ取り早く言ったら崎と託生が事件を乗り越えてお前が好きだ!俺も!みたいなハッピーエンドな感じです




・託生(トモ)

無感動無関心?人と関わるのが好きじゃない感じです

とりあえず人に触られるのがとっても嫌い


でも崎にはちょっと触らせるのを許してる感じが可愛いんじゃないかと

あと好きなくせにツンってしてる子です


メインの1話ではずっとツンです(2話以降はたまーにデレっとしてました)




・崎(加藤くん)

イケメンでクラスの中心的な感じ、同性にもモテるらしい

みんなから異質な目で見られてる託生に優しくしてくれて理解してくれるいい人



1話ではそんなにひどい大好きアピールはしてないですが両思い以降の2話からは1時間に最低1回愛してるって言わないと気がすまないくらいの残念な子にできあがってます^ ^


でもさりげなく同室になって仲良くなる前から託生のことを好きだったようで



託生さんのためならカレーをかぶったり閉じ込められたり寒さを我慢したりもOKのようです、けなげ~



奇跡のレインボー・ヴォイス笑



・赤池(滝口さん)

崎の親友でかっこよくてここぞって時に頼りになる人です(滝口さんなので盲目)

とってもクールな風紀委員です


1話では結構活躍してましたよ!



そして何よりもノーマルな人です(^v^)

2話での幼馴染の女の子との絡みにキュンとしました…!


なんか崎くんに嫉妬しちゃうんですよ、可愛い人です(崎くんは別にその子と別に何も無いのでとばっちりなんですけど)



風紀委員でそんなに恋愛には興味ないですねって感じのクールな男がほわほわ~ってした幼馴染の女の子にに踊らされるんです




最高ですね(*^▽^*)




あと読んでる時は勝手に柳生とか木手みたいな顔を想像してたんですが(雰囲気的にね)でも挿絵を見ると普段の滝口さんでいけるじゃん!みたいな爽やかな青年でした、イケメン!




・高林

学年1の美人でお姫様王子様扱いをされてて性格悪い子、崎のことが好き

そんで崎が託生のこと好きって知って託生に嫌がらせしちゃうとかありがちな子……


・野崎

託生と付き合ってるってデマが流されて迷惑どころか逆にありがたがってる人

託生くんをモノにしたくて仕方ないらしいですよ


・利久

託生の唯一の友達で1年の時ルームメイトだった

めっちゃいい人!








こんなところですかねー……


ほんとに終わり方が明るくってハッピーエンドなんです

これを実写しちゃうの!?ってくらいラブラブなんです



まさか映画で原作いじって誰か死なせたりしないですよね……(^▽^;)




うーん正月早々私は映画館にこれを観にいくんですね!ドンと来い!






てかここまで語っておいてなんだけど私BLよりも断然NLが好きなんだからね……!\^o^/