あ、兄貴ぃ―――!笑
1982年てまぁまぁなお歳ですよね……
あのワーイヾ(@^▽^@)ノってやってんのがめっちゃくちゃ可愛いんですけど(≧_≦)
あの先日のインコのまねも温度差シリーズも心を揺さぶられます……あぁ、ああいう男の人が好きだ………
よく考えたら嵐のあの童顔なリーダーよりも年下!びっくりじゃない!?
大人っぽい和樹だって工さんだって大野くんより年下……!恐いねー
あー兄貴にキュンキュンした(^~^)
今度は学生役でしょ?いいねー!
それで今兄貴の歌を聴いてるんですけど、これ最遊記?の歌らしいぜ!知ってますよね…そうですよね……
この前カラオケで友達に教えてもらったぞな
最遊記は小学校の時にクラスで流行って、しかし私はハマりそうでハマらなかった!笑
難しいんだもん、異次元系が好きじゃないんだもん
けどメイン4人の顔と名前くらいなら一致するよ!
三蔵法師が男……刺・激・的!ウ~!
中学の時に国語の先生が最遊記っていう本があるみたいやけど、どうして“さい”が西じゃなくて最なの?って生徒に聞いてて、
お、おぉぉ、知らねぇ!(;´▽`A``って思った、最遊記はそんな思い出がある、懐かしいぜ
いろんな漫画が流行ったけど難しいのは駄目だったなぁ、昔から
封神も激流行ったけど、マジあれこの世で1番難しい漫画なんじゃねぇの!?
キャラクターは好きでしたよ、もちろんヒコです(漢字が……)
ヒコとブンチュウとヨウゼンが好きでした
ささ、4時頃から友達とお出かけするのだ!
なによりご飯が楽しみ!