自宅(鹿児島・宮崎寄り)→大分の臼杵港へ
オレンジフェリーに乗ったよ☆彡
とりあえず家から乗り場まで3時間超えなんですよw
お世辞でも近いとは言えない距離ね☆彡
んでもって深夜に臼杵なんて走ったコトない訳でして
ナビで行ってるけど港の方って普通は通らないから
途中警察署で道聞いたよ
だってさ…電灯も点いてないようなトコ走ってたしw
行きはずっと高速乗ったよ。。。

臼杵港着いたら
あんな時間にも関わらず駐車場に警備のヒトが二人いて
初のフェリーに車乗っけての遠征だったから
こーみえて不安だったんですよねw
しかもフェリー自体は乗ったコトあったけど
すっごい小さい時よ??
だから窓口で「車検証持ってきて下さい」ってコトバにもビックリしたし
…そう全く調べてないってやつね(^^ゞ
しかも完全予約制かと思って帰りの予約してなくて
「まだ時間帯がハッキリしないんですが帰りの予約ってどうしたらいいですか??」って
聞いたら7日以内なら往復できますよって言われたから
往復予約したよ☆彡

んでフェリー乗ってさ
外はまだ暗いから寝ようと思ってたから
ケータイと財布くらいしか持って行かなかったら
まさかの寒いし(^^ゞ
意外と綺麗でビックリしたし。。

しかもテレビコーナーで寝落ちしてたしw

帰りはギリギリに八幡浜着いたけど乗れたよ(^^ゞ
もう…慣れないトコで道に迷いすぎた(^^ゞ

ちなみに乗ったのは2等だったから
片道9320円だけど往復割引あったから若干は安かったのと
波もフツーだったせいかぐっすり眠れましたw

ただ帰りは個人的に地獄でしたが(^^ゞ
image
image
image
image
image
image
image
image