81→ゴールデンボンバー@福岡(2010/12/24)…イブにLIVEがあるってホントに嬉しい♡追加公演ありがとうって言いたいね~、一人だけサンタではなく某恐竜でしたけどwこのトキでLOGOSですよwこの頃良かったよね~(・ω・)ノ翌日にシャガール展行きましたw

82→ゴールデンボンバー@福岡(2011/1/10)…タワレコインストではなくゆたこインストだよw懐かし響きw歌姫の歌がタワレコに響いたインストw今では貴重な経験ですが、ホントに状況がわかんないヒトから見たら下手な歌声が流れてるとしか思わないかもw

83→SixthSense@福岡(2011/2/4)…ABC主催でBREAKERZにDEAD ENDにPENICILLINだよ♪史上最高の対バンかつ史上最悪のマナーの悪い対バンってコレよねにかくに近い押される潰されるピンヒールもいるという。。この日の一番の感想はHAKUEIさんと千聖さんがカッコよすぎた♡

84→ゴールデンボンバー@鹿児島(2011/4/14)…整理番号ギリ1桁台でした、やっと鹿児島でワンマンw最前getかつ下手に行けた♡研二の東急ハンズスティックgetできたのは歌広場様の発言に研二が投げたってやつね(・ω・)ノticketには『一生バカ』って書いてあるけど『Life is all right』に変わったんだよね~。

85→ゴールデンボンバー@熊本(2011/4/16)…行った日に熊本のNHKでイベントしててゆるキャラと沢山写メ撮ったよ★彡この日のBチケットって同じ番号が2枚出てたよね。。懐かしのBIC事件の発端になった公演だよね。。。ホントにハラハラしたもん。。

86→ゴールデンボンバー@福岡(2011/4/17)…2daysっ★彡3本もツアーに参戦する日が来るとはwこのバンドにシドのマオくんがいるらしいよ。。。ただこの公演でのチェキは全てキリショーしか出ないという奇跡(最終的には数年後に交換しましたがww)この公演からticketが少し値上がりしたんだけど全然苦痛じゃなかったかも。。

87→BREAKERZ@福岡(2011/4/29)…JR博多シティスタジオテラスでのreleaseイベント、祝日のせいなのか博多駅周辺ヒト多すぎてイヤだったの覚えてる。。。ちなみにテラスにメンバーさんの写真がまだ残ってるよね~w勿論握手は1周しかしませんwだけどネタを考えていったせいで幸せになれましたね、名前読んでもらえたし、たまたまハナシしている最中にウインクして貰えたり❤

88→ゴールデンボンバ@福岡(2011/6/6)…タワーレコード福岡『僕クエスト』のインストでこのトキは私には関係なかたけどローソンで購入したヒトもインストがあった気がするw最後に話したトークテーマの内容が現実的すぎて忘れられないよね~、このインストの一番印象的なのは当分の間あの落書きしまくってるポスターやパネルが飾られていたんだけど…ええ御世辞でも綺麗な落書きとは言えないのと、研二が無駄に字がうまくて逆にひいたもんw

89→ゴールデンボンバー@福岡(2011/6/20)…何時間も前から物販に並んでいるのに全く進まないし一切買えない、そして並んでいる最中に整列の時間が来るというバースデーLIVE兼BIC事件のせいで追加された公演。うん…ナニも買えなかった。。。淳くんのウエディングドレス姿に圧倒されたんだよね。。。

90→T.M.Revolution@宮崎(2011/7/8)…会場のメディキッドなんとなく好きでした♪綺麗だったし☆このツアーは衣装もバリ(簡単にいうと照明)も最小限に抑えた公演だったからいつもみたいに衣装もあまり変わることもなくホントに今までと違ったんだけど逆に今までにない感じもいいなって思った♪

91→BREAKEZ@福岡(2009/7/9)…初のFC限定LIVE@LOGOS…FC入ってて良かったって思った♪ticketもお祭り的なdesignになってて、武道館の前の前夜祭ツアー的な感じだったよね♪goodsを買う時もFC会員証を見せないと買えないとかって嬉しくない??って思った♪言えることは一日違っていればどちらか行けなかったんだろうなって考えると恐いよねw

92→a-nation'11@福岡海の中道(2011/8/6)…毎年色んな意味で変わっていきますよね、avexさんって。まさかさ~DiVAとか後藤真希見るなんて思わないでしょwただ一番意外だったのはSEAMOだねwwww夏フェスにピッタリのヒトでしたわwwwwwwww

93→ギルド@福岡(2011/8/10)…SKULL ROSE主催の対バン、福岡バンドばっかのやつで、今では解散してるバンドが多いね、CatfisTにKrueZ NostalgiA(のちのKro:nos)とかAnimaはいるよね、もう一つのバンドは知らないけどANARCHY CHILDっていうバンドだけはわからない。。。正直お客様も多くはなかったね。。。ただやっと久しぶりにギルドが見れたって感動だけでした☆

94→ギルド@福岡(2011/8/11)…タワレコ福岡インスト、トークあって握手後すぐ撮影だったんだけどナニ言ったか覚えてるよ、ただこの後に予想してなかったコトが起こるわけですよ…というか待って、この日初めて撮影付きのインストでした♪そりゃ~さぁ…(あえて書かない)❤

95→ゴールデンボンバー@鹿児島(2011/9/5)…イオンの中にあったトキのタワレコ鹿児島インストっ。今ではアミュだし、数年タワレコなかったもんねぇ。。。最前で見れたよ❤風の広場に行くと未だに思い出すね~。このトキに話したネタは全て覚えてるんだよね~今思うと、いつからネタ考えるようになったんだろう。。。

96→ゴールデンボンバー@福岡(2011/9/7)…JR博多シティ内の九州ホールでのインスト、この日はいろんな意味で奇跡が起こった❤幸せでした❤知っているヒトは知っている❤ただこの日さ~、横断歩道で知らないおじさんに「もぐりか!!」って言われたり、タワレコで知らないバンギャさんに「歌広場さん好きな方ですよね??」って話しかけられたりw懐かしいわw

97→DAMIJAW宮崎(2011/9/20)…初めて宮崎市内まで運転したんだけど、まさかの台風で都城市内の一部が冠水していて迂回させられながら行ったよ。。箱着いて一番びっくりしたのはka-yuくんが目の前をすーっと歩いてきたのに驚いたり、yasuよりka-yuくんが好きって思えた❤

98→BREAKERZ@福岡(2011/9/25)…キャナルシティ博多でのreleaseイベント♪なんだろうね…思い出すのはイライラする内容ばかりですわ。。LIVEとトークと握手じゃなくてね。。。

99→DAMIJAW鹿児島(2011/9/26)…最前ほぼドセンでLIVE参戦、ステージに上がれし失笑されるわ、shujiくんのスティックgetできるわ、ka-yuくんと握手出来るわ、kazumaさんにサイン貰えたし、最高の一日❤

100→ゴールデンボンバー福岡(2011/11/3)…Zeppツアーですよ。。。銀テープですよ、どんどん衣装がさ。。。何より淳くんが演劇で。。。まぁ~他のメンバーにもあったからいいやwこの日さ…物販のトランプで当たり引いたんだよね。。。淳くんじゃなくて軽く凹むという。。。 キャンさんがキリンになりましたwwww