算国だけ過去問やりました。


算数177 偏差値64

国語  73 偏差値50


算数はケアレスミスがなければ、あわや200点という上出来でした。平均も高かったようですが、よくできました。


国語はよくも悪くも安定してきましたね。50-55のボリュームゾーンに留まっています。なかなかコツが教えられないのか、教えられていても体得に至っていないのか、試行錯誤は続きます。


娘は算数が上出来で、浮かれて全く勉強に身が入らない状態です。

何回か前に同じような点数でS組基準を突破し、うかれて一週間身が入らず、結局B組落ちという事例に似てます。


せめて明日から気合いが入ればよいのですが…B落ちは避けたいですが、国語で点が稼げず、算数はケアレスミス爆弾を抱えているのでどうなることやら…