先週の準備講座初回のテストを娘とみました。

きっかけは妻が今日あった四谷大塚の説明会にいって、帰ってきたら「テスト返ってきたんだってー」と一言


「バッグに入ってるよ」と娘。
偏差値が自分の点数だと思ってたのと、結果は気にしてないとのこと。
入塾不合格も漢字読めず、意味わからずで…

「君は大丈夫。父ちゃんは君のセンスと力を知ってるから」と気にしてないように見えるように軽くいって初回テストへの初コメントは終了


次頑張ろーとか、頑張ったね!とかはなんとなくいいたくない私

君の力を信じてるから、そのまま伝えたよ。

その後、妻から塾で「毎日宿題やってっていってたよ」
「じゃ今からやる。あっ今日はアメリカにいっちゃった友だちとLINEだったから明日でいいよね?」と、、、

君の力を信じてるよ!