『鬼平犯科帳 血闘』を観てきたの巻 | 日日是好日

日日是好日

愛車PCX125(JF81)や日々の出来事について語ります。
御朱印集めの他、鉄印も集めてます。
美味しいモノ、地酒を求めてフラリと旅に出ます!

週休日の今日はイオンシネマへ。

 

観てきたのは鬼平犯科帳 血闘

 

 

そう池波正太郎先生の代表作で、テレビドラマでは中村吉右衛門の鬼平が有名です。

もちろん原作の『鬼平犯科帳』は文庫本で全巻所有しており、読み終えています。

 

とうことで、今回観るのが楽しみでした。

どうしても中村吉右衛門の鬼平のイメージが強いですからね。

 

で、観てきた感想は…

 

いや~~いいですよ。

良い作品です。

 

 

長谷川平蔵/鬼平には、松本幸四郎だと若すぎじゃない?って気がしていましたがイヤイヤ良かったです。

もちろん他の登場人物も良かったですね。

 

ネタバレになるから書きませんが…今後のドラマが楽しみですねぇ。

 

 

それとチャンバラシーンでの血飛沫が見事でした!

VFXなのかなぁ…気になります。

 

 

 

いや~~6月からの時代劇専門チャンネルでの放送、観た~~~い!