アマチュア無線局開局申請から2日目ですが… | 日日是好日

日日是好日

愛車PCX125(JF81)や日々の出来事について語ります。
御朱印集めの他、鉄印も集めてます。
美味しいモノ、地酒を求めてフラリと旅に出ます!

夕方になり、雨も止んでますが、夜に一雨ありそうです…。

 

空はどんより曇り空。

 

湿度が凄い!

 

現在、私の部屋は湿度65%。

 

窓を開け、扇風機回しています。

 

エアコンで除湿しようか迷ってます…。

 

天気予報ですと、来週の関東地方は晴れが多く暑くなる日が多いそうです。

 

梅雨入りはまだ先なのかな?

 

 

 

 

さて、アマチュア無線局開局申請をして2日目です。

 

総務省の電波利用 電子申請・届出システムLiteで、申請状況が確認できますのでやってみました。

 

 

 

結果は…

 

 

 

 

 

 

 

状態:受付処理中

 

 

 

 

なんとも微妙な結果…

 

 

 

 

 

受付済みでなく、受付処理中…

 

 

まだ受付申請を正式受理されていないってことですよねぇ…

 

 

 

まぁ、まだ申請して2日だから仕方ないですね…

 

 

 

 

ちなみに無線局開局の流れは…

 

①申請

②審査

③予備免許交付

④検査

⑤免許交付

⑥運用

 

 

 

となりますが、私のようなハンディ機での開局では、使用する無線設備が技術基準適合証明を受けている場合には、予備免許、検査などの手続きが省略され、審査した結果、法令に適合していると認められれば免許が与えられます。

 

もちろん私のYAESU FT-70D技術基準適合証明を受けているので、③~④の手続きは省略となります。

 

 

でも、その前に連絡が来て、申請手数料を事前納入しないとなりませんけどね。

申請手数料はアマチュア無線局の場合、通常4,300円ですが、電子申請ですと2,900円になります。

 

 

 

今月中には免許状交付になるかなぁ…

 

 

 

毎日、申請状況を確認するのが楽しみです。