土筆採り&河津桜見物 | CUB録(JA59との記録)

CUB録(JA59との記録)

知多半島在住のアラ還リターンライダーによる、スーパーカブ(JA59)との日常を綴っています。

ども! 知多半島在住、アラ還リターンライダーです。

 

期末で何かと気忙しい3月に平日休みが取れまして、

お天気も上々。

 

午前中に用事を済ませて、午後から洗車。

 

 

 

ピカピカになった愛車のスーパーカブ110で向かった先は、

毎年この時期になると土筆採りをする某所。

 

ポツポツと生えてますが、なんか細っこいなぁ。

数もそれほどではないので、誰かが朝のお散歩がてら採った後なのかしら。

 

ほんの15分ほどで採集終了。

 

出掛けたついでなので、大府市の二ツ池公園へ河津桜を見に行きました。

池の西側に河津桜が植えられています。

 

「二ツ池 セレトナ」の駐輪場にカブを停めさせてもらって、桜見物。

 

平日の15:00過ぎでしたが、多くの人々が池の周りを散策していました。

 

 

 

 

帰宅後に土筆のはかま取り。

(夕飯に妻が料理してくれました。)

 

 

土筆に桜と、春の訪れを感じた一日でした♪(´▽`)

 

さぁ、次はどこへ行こうかな。

 

今回は、この辺で。

では、また!