ども! 知多半島在住、アラ還リターンライダーです。
通勤等に使うわけでもなく、日常の足として使うだけなので、
なかなか走行距離が伸びません。
初回のオイル交換無料券の期限が近付いてきたのですが、
走行距離が500㎞程度です。
お店に事情を話したところ、期限を年末まで延長していただくことが出来ました。
かといって、時速30㎞でヨロヨロ走る妻と長距離ツーリングはちょっと危険。
少しでも距離を稼ぐべく前から行ってみたかったお店に、
お昼ご飯を食べに行くことにしました。
そのお店は刈谷市にある「きさん」。
お店のHPがこちらです。
名古屋名物の一つに「きしめん」があるのですが、
こちらのお店ではそのルーツともいわれる「いもかわうどん」を食べることが出来るのです。
タラタラ走って、無事にたどり着けました。
お店の中はサイン色紙がいっぱい。
地元テレビ局の番組関連が多いかな。
新そばやうどんにも心惹かれましたが、ここは初志貫徹で「いもかわうどん」の
「きじめん(大盛)」で。
(因みに妻は「味噌煮込みうどん定食」をチョイス。)
待つこと約10分。
現代のきしめんは白くて表面がツルっとしてますが、
いもかわうどんは全粒粉使用だそうで、麵は黒っぽく表面もざらついてますが、
しっかりこしもあって美味しかったです。
汁もずいぶん濃さそうに見えますが、
塩辛いわけではなく、しっかり出汁も効いてて美味しかったです。
大満足でお店を後にしました。
他にもメニューがいろいろあるので、また行ってみたいですね。
さぁ、次はどこへ行こうかな。
今回は、この辺で。
では、また!