View this post on Instagram

先日、久しぶりに目をつぶって、あえて色を見ずに、cubicのブロックを選んでみました。今回選んだのは、こんな感じでした。私には、珍しく縦ライン全部黄色(゜ロ゜;ノ)ノ。だいたい5色出てくることが多いんです けどね。 ここのところ、自分自身では気分がアゲアゲ⤴️の感覚は、薄かったんですが、選んだ色はそうでもないらしく、好奇心旺盛とか、独創的な考えを持って、何がしようと思ってるみたいです。今あるものをアレンジかけたり、氣になったものやことを勉強したり、突っついてみたりと、そんな感じです。 色が放つエネルギーって、色ごとに実は違うんですよね。視覚から得られるものもあれば、感触で得られるものもあります。その時の氣もちで受け取れるものと受け取れないものがあるんです😅 服を選ぶ時でも、今日はこの色は外そうかなとか、逆にこの色しかあり得ないとかという経験をされている方もおられると思います。 これもエネルギーが、今の自分に合うか合わないかということになりますね✨ 黄色を選んでいた私は、ZOOMをもう少し使えるようにしたいなと思っておりました。いろいろな機能を突っつきたい性分を生かしながら、考えていこうと思います。 #カラフルソーシャルワーカー #コミュニケーション色彩心理学cubic #色はエネルギー #自分の気持ちを見える化 #zoomの使い方を覚えたい #黄色 #好奇心旺盛 #独創的 #色の感じ方

Emiko Moritoさん(@morito_emiko)がシェアした投稿 -