新技法を習得中のキュービック・・・

奈良県でくせ毛カットが超得意なQです
今日は暖かさを越して暑い(笑)
お休みなんですが西宮で1Day講習
例の新技法(仮名)ラッスンゴレライの勉強です
この講習も今回で3回目なんですが・・・
1回目の時は車で行ったのはいいのですが、7時間くらい某コインパーキングに駐車、清算金6.000円に腰抜かしました(笑)

(笑)ってますが、心は泣いてます。

「ぼったくりや!!」(笑)
いやいや・・・
講習会には北は北海道、南は九州から受講生がこられてます。
それに比べれば高々6.000円・・・・
「いやいや!やっぱりぼったくりや!」(笑)
というのも、奈良県内のショッピングモールやスーパーなどは駐車料金はほぼ無料
奈良県で駐車場代を払うのは、自宅マンションの月極め駐車場代くらいなもの(笑)
奈良はエエ----ですよねぇ------

で!!
学習してか、2回目の受講は電車(笑)
よくよく考えれば、最後に電車に乗ったのは・・・?

5年か・・・6年か・・・
たかが西宮
調べました(笑)
行き方を(笑)
奈良県に住んでると、車のない生活はありえません。
車がなければ軟禁状態(笑)
ホント電車は久しぶりなので、時刻表やら乗り継ぎやら調べました(笑)
近鉄、地下鉄は無事に乗り継げましたが、問題は梅田阪急(笑)
人生で1回しか阪急に乗ったことがありませんので、駅がどこにあるかさえも分かりません(笑)
とりあえず、案内標識を見ながら歩き、無事駅に到着しましたが、ここで問題が!
何線に乗るのか!?(笑)
神戸線?神戸本線?宝塚線?
も----田舎モン丸出し状態(笑)
なんとか、乗車する電車を見つけましたが、ここでまた問題が!!
自分が立ってるホーム側のドアが閉まってる!!(笑)
「なんでやねん!!」

走りました!!



メッチャ走りました!!





反対側のホームに(笑)




阪急電車は近鉄やJR、京阪、阪神に比較しても乗車している客層が歴然と違います(笑)
よって、メッチャ走って息が上がってますが、平然とした顔で乗車(笑)

そのとき思いました・・・
もう二度と電車に乗らん(笑)
そして今回の3回目は・・・・・
車(笑)

でも大丈夫!
講師の先生に安いコインパーキング教えてもらいましたので(笑)
やっぱり奈良の田舎モンは車に限る(笑)
で
今回の駐車料金はというと•••
7時間ちょっと止めて800円!!
「なんでやねん!!」
アッ!
ちゃんと勉強しましたので^_^
CuBic unbend(高田店)

奈良県大和高田市神楽2-13-40
営業時間 10:00~20:00
定休日 毎週月曜日、第3月火曜日



高田店専用
LINE@ ID:@ggo9396e








いつもブログを読んで頂きありがとうございます。

クリックして頂けると元気100倍
宜しくお願い致します。




にほんブログ村



ポチっとお願いします
