群馬3日目です。
ホテルは朝食付きで、よくあるビュッフェ形式だったので、子どもたちは好きなものを食べれて嬉しそうでした。
チェックアウトして、車に荷物を置き、歩いてタワレコの衣装展へ。
店の外まで列ができていました。
でも、BUCK-TICKの曲や映像が流れてたりしたので、待つのもそんなに苦痛じゃなかったです。
途中、CDの試し聞きができるヘッドフォンが置いてあり、次女がやってみたのですが「これBUCK-TICKじゃないじゃん!BUCK-TICKにして!」と怒ってました笑
衣装の他にもいろんな展示があって、楽しめました。
次女のアニイ推し写真たちです。
「アニイのほっぺに、チュッてする」と言うので「ダメー!てか、手でも触っちゃダメ!」と止めました。
タワレコ後は、藤岡へ行きました。
今井商店は、昔はいろいろ売ってましたが、今はほとんど商品がありませんでした。
ファンが来るから店だけ開けてる感じかな…。
ペットボトルのお茶2本買っちゃったけど、後の人たちのために1本にしとけば良かったな〜と後から思いました。
その後は、ガトーフェスタハラダへ。
ここでも工場見学をしました。
その合間にもらえるラスクが超美味しかったです!
その場で仕上げてるのですが、カリカリじゃなくてしっとりで。
でもこれは販売はしてないそうです。
このガトーフェスタハラダの店舗もめっちゃ行列ができてたので、そこで買うのはやめて、ららん藤岡に行きました。
ららん藤岡で昼食を食べ、ラスク買って、駐車場に戻ったら、こんなトラックを見かけました。
横もBUCK-TICKのステッカーなどありました。
そこから帰路につきました。
家に着いたのは夜10時ぐらいだったかな。
こんな感じの、充実した群馬旅行でした。