まだ次女の誕生日に行われる名古屋振替公演に行こうかどうか迷ってます。
昨日「群馬2日目落ちた〜」とか言っていたら、長女に「で、名古屋はどーするか決めたの?」と聞かれました。
「正直、群馬2DAYS行けるんだったら名古屋諦めよっかな〜って思ってたんだけどね…。これでまた迷うわ〜」と言ったら、長女が「行けばいーじゃん」と言いました。
「でも次女がかわいそうじゃない?」と言うと「そーだよね、誕生日なのに一人ぼっちはね…」と長女。
行くつもりなのかと驚いて「え!?チケット私の分しかないよ?長女&父の分はないよ?え、行きたいの?」と聞くと「行きたいよ、そりゃ」とのこと。
そして長女が「じゃあ、みんなで行けばいーじゃん!」と言い出しました。
「いや、だから次女がかわいそうでしょ」と言うと「違う、次女も一緒に!」と長女。
そして次女に「BUCK-TICKに会いたい?会うって言っても見るだけだけど。アニイ見たい?」と長女が聞くと、次女は素直に「行きたい!アニイ見たい!」と…。
私が「5歳未満は入れないってば」と言うと、長女が「だから!この日5歳になるじゃん!」と。
…思い付かなかった!笑
この日次女の誕生日ってことは、この日次女は5歳になり、コンサート行けるということになります。
つまり、家族みんなで行くことが可能…。
一般でチケット取れば、スピーカー前ということもないだろうから、耳を心配する必要もない…。
その手があったとは…!
良いこと思い付いたね!と思いましたが…考えてみると、約3万の出費…。
ファンでもない人たちに3万…。
しかも次女が2時間楽しめるとは思えない…。
夫&長女も、次女の機嫌を取りながらだと楽しさ半減だろうし…。
それでも3千円だったら、今日だけ付き合って〜って気分ですが、3万だもんなぁ。
A、3万余分に払って家族みんなで行く
B、誕生日の次女一人をジジババに預けて行く
C、誕生日は夫&長女に祝ってもらって私一人で行く
D、行かない
その4パターンのどれかだな…。
以前はBCDで迷ってましたが、Aが入ったことでBはないかな、という気持ちになりました。
なので、家族で行くか、一人で行くか、行かないか。
一人で行ってもなぁ…次女のこと気になるよなぁ。
けど、行かないのもなぁ…BUCK-TICKのこと気になるよなぁ(^_^;)
けど3万はなぁ…。誕生日の次女が希望してるわけでもないしなぁ…。
と、まだまだ迷ってます…。