今回は彦からですね。
へ~ステージがシンプルっていうイメージはなかったです。
映像があったから。
でもたしかにステージセットっていう意味ではシンプルだわ。
シンプルに感じさせないぐらいの映像ってのも素晴らしいですね。
世界観すごい出してるもん。
うんうん、「さよならシェルター」の映像も、なるほど!でした。
あの光だけで、ステージの方をシェルターのように見せるって。
「Campanella」がカーネーションの時があったんですね~!
こういう、別にやらなくてもいいオマケみたいなことをやるところがいいなぁと思います。
他のメンバーの衣装、知らないんですね。
色を揃えたりする時も、きっと見るまで知らないんだろうなぁ。
じゃ、アニイと今井さんも「え、そっちもメンバーの顔なの!?」って感じだったのかなw
私は「Boogie Woogie」と「ジョナサン」がどう繋がるのかわからん…。
でも今回セトリがすごく変わらないなと思ってましたが、変えたくないって気持ちがあったんですね。
私も今回すごくいいと思ってたので、変えてほしくないと思ってました。
裁縫得意なんだ!
手先器用そうだもんねぇ。
私は苦手だし、好きじゃないです…。
Mステの投票ね!
どれかな~?と思いつつ、番組終わる頃には忘れてました(^_^;)
浴衣姿の彦、かっこよすぎ!!!