今日は長女の誕生日です。

12歳になります。

12歳…!!!!

毎年思ってるけど、生まれた時はこんなに幸せをくれるなんて思いもしませんでした。

次女だって、長女がいなかったらいなかったと思います。

未だに、超かわいいし、大好きです。

いつまでこんなにかわいいんだろう?って思います笑

でも、長女が小さい頃の写真を見ると、この顔をよく「かわいい」って言ってたな…と思います(^_^;)

愛情って、不思議。

 

長女は、今年はケーキじゃなくてミスドの食べ放題がいいと言いました。

ミスドの食べ放題…私も行きたい!

次女がいると、どうしても世話をしなければならず、時間がもったいないし集中できないので、私と長女だけで行くことにしました。

昨日夫が仕事を休んだので、私と長女の二人で夕飯代わりに行ってきました。

10個いけるかな!?とか言いながら、ワクワクして行きました。

自分でケースから取る方式で、一度に取れるのは5個まで。ドリンクは1杯まで。

好きなだけ食べて、飲んでよくて、時間は1時間。

10個食べるには、1個を6分のペースってことになります。

 

最初、私と長女それぞれ5個取りました。

そこで私、店員に「あの…エビグラタンパイがないんですけど…後で出てきますか?」と聞きました。

しょっぱいの挟まないと!と思ったのです。

ところが店員さん「今日もビュッフェのお客様が多くて…売り切れになりました」と…!

えーーー!?!?

これじゃ、めいっぱい戦えん!笑

でもしかたないので、私はコーヒー、長女はジュースを注文して、スタートです。

最初の方は、限定のクリームが乗ったやつとかを中心に食べました。

ガトーショコラドーナツってやつ。

普通のトリオレショコラと、モンブランを取ってありました。

あとは、チョコファッションと、エンゼルクリームと、ポンデエンゼル。

もう、これらを食べてる時点で、10個は無理…と思いました。

チョコファッションじゃなくてオールドファッションにすればよかった…と思いました。

でも5個は食べて、おかわりしました。

オールドファッションと、ポンデ黒糖です。

ポンデリングの、なにもついてないやつが良かったのですが、それは見当たりませんでした。

ドリンクは、次はカフェオレと思っていたのに、それすら重いというかくどい気がして、ジャスミンティにしました。

ジャスミンティ、良かったわ~。

これのおかげでなんとか食べれた、という感じでした。

最後は、一口ドーナツ食べて一口ジャスミンティ飲んで…って感じでした。

ジャスミンティを挟まないとドーナツ食べれませんでした。

 

↓急に地味になったおかわり。

長女の方は、1個半ぐらい食べたところで「お腹痛い…」とトイレへ。

調子悪いわけではなく便意を催しただけだったようで良かったのですが、その後も3個食べるのが精一杯という感じでした。

しかも、そのうちの1個はⅮポップ。

ガトーショコラドーナツを長女も取っていて、私は初めの方に食べたのでまだ良かったのですが、長女は3個目にそれを食べようとしてて。

一口食べるごとに、吐くんじゃないかと心配になりました笑

「もう無理」「私も無理」と言いながら、ポンデリング系はちぎってⅮポップの容器に入れてⅮポップ風にしたりして「これなら食べれる」とか言いながら食べました。

おかわりはしませんでした。

 

60分、短いと思ったけど、充分でした。

めっちゃゆっくり食べたという感じ。

というか、3個目ぐらいから、ゆっくりにしか食べれませんでした。

長女は、スマホの次女の写真を見て「これすごいおもしろい」と私に見せてきたりしました。

次女がいると私とかが世話をしなきゃいけなくて長女やドーナツに集中できないから連れていきたくないと言っていたのに、次女がいないと次女の写真ばかり見る長女って…(^_^;)

 

夫と留学生と次女にドーナツを買っていく約束をしていたので、食べ終わった後にドーナツを選びましたが、その時にショーケースの扉を開けてドーナツの匂いがするだけで気持ち悪かったです(^_^;)

ミスド店内なのに、この店からドーナツの匂いを消してくれ!という感じでした笑

 

帰ってから夫に報告すると「7個!?あんなに張り切って行ったのに、7個!?」と言われました…。

だって、エビグラタンパイなかったんだもん!

「パフェも戦力外だったもんね」だって…。

昔、キャッツカフェのバケツサイズのパフェを食べた時も、私の方が食べれると思ったのに、全然ダメだったんです。

上の方のフルーツなくなって、生クリームとスポンジとフレークばかりになり、フライドポテトがなくなって…最後の方は夫ばかりが食べました。

今回も、あられとか漬物とか持ち込みOKだったら、もうちょい食べれた気がする…。

家には、夫が作った味噌汁の良い匂いがしていたので、味噌汁なら食べれる気がする…と、1杯つぎました。

食べようとしたら長女に「私にもちょうだい」と言われたので、「二人で食べよっか」とシェアするつもりで言ったのに、結局二人で3杯の味噌汁を食べました笑

お腹いっぱいで食べれなかったんじゃなくて、やっぱり同じ味ばかりってのが無理なんだなぁ。

しょっぱい系でも、串カツとか唐揚げとかは食べる気がしませんでしたが…(^_^;)

味噌汁、美味しかった~笑

ミスドの食べ放題に行って、味噌汁美味しかった~って感想で終わるとは思いませんでした笑

 

夫や留学生や次女がミスドを食べてるの見るだけで、胸やけがしそうでした(^_^;)

みんなの会話聞きながら、長女は「チョコって単語出さないで」と言っていました笑

当分、ミスドは食べる気にならないな…(^_^;)

足りないくらいがちょうどいいんだな、と思いました。